Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【ゆうちょ】屋号での送金が可能になります【屋号】

 振替口座加入申込書がない?!

意気揚々と「当座の振替口座を作りたいんですー♪」といつものあの局に行ったら・・・・

ヘ(・_・ヘ)ゴソゴソ・・・・・ヘ(ー_ーヘ)ゴソゴソ・・・・・

「 (-ω-;A)あの、用紙がないみたいなので別の郵便局から取り寄せておきます」

「後でもう一度来てください」

あらら、そういうこともあるのね(^-^; 

 

必要だった書類

屋号の入った個人の開業届出書の受付印の入った控えのコピー

身分証明書として免許証のコピー

印鑑(本名)

 

要するに本名名義の振替口座を作り、別名を使用する。

更に対外的には別名のみを表示させる。

これでサトシドットリンクの振替口座の申込が出来ました。

 

正確には申込をしただけで、貯金事務センターの承認待ちではありますが。

連休明けには通知が来るとのこと。

 

 

主に対個人用の振替口座についての考え方

私の個人的な考え方で、ややもすれば行き過ぎた参酌かもしれないのですが。

何かの商品やサービスを購入して、銀行振込をする際に振込手数料は振込をする側が負担する

自分が振込をする場合には当然じゃね?と思うので、それはいい。

だけど振込をしてもらう立場に自分がなった場合、振込手数料は振込をする側が負担するのは当然じゃね?と考えるのは嫌なのだ。

 

対法人で会社からの振込は、振込手数料を差引いて振り込まれることも少なくない。

 

個人に対して電信振込の手数料を差引く・折半、までは考えていないですが、ゆうちょ口座同士であれば振込料が回数限定でも無料になる手段は採っておきたい。

 

そのために今までは個人のお客様からの振込については本名名義のゆうちょ口座で受付けていました。

表示されるのは入金担当者の氏名です、という体を装えばいいのでは??wwと自分を納得させていました。

 

今回、振替口座を作って別名使用と別名のみ表示で申込をしたので、今後はゆうちょで振込をしてもらう場合には「サトシドットリンク」が表示されます。

 

 

振替口座は通帳がない?カードもない?!

はい。ありません。

青とか赤の郵便局の払込票を使用すればコピーが郵送されますが、ゆうちょ口座からの電信払込は通知が来ません。

ただ、ゆうちょダイレクトにログインをすれば確認が可能ですし、逆にわざわざ窓口に確認に行くなどの手間も省けるので問題はないでしょう。

 

取扱い局はいつものあの郵便局 

振替口座開設時に「加入者払込店」と「加入者払出店」を料金後納でもお世話になる家から一番近い郵便局にしました。

 

月10回まで電信振替が無料??

私が振り込みをする場合の話ですが(^-^;

ゆうちょの総合口座でネットバンキングのゆうちょダイレクトを利用すると電信振替が月5回まで無料(ATM利用は月3回まで無料)

これに今回の振替専用口座のゆうちょダイレクトを利用した際の電信振替が月5回まで無料。あわせて月10回まで無料になる。

そんなに使わないかもしれないけれど。

ゆうちょダイレクトの電信振替画面で口座の切替えが出来ることの謎が解けたわ。

 回数に余裕があれば、振替専用口座から自分の総合口座に振込が出来る?ってことかな。だとしたら窓口の手続きが省けるから楽かも。

 

実は昔も振替口座を持っていた建機カメラマン

Satosee!

 

【郵便】ゆうメール小口特約の手続き完了【ゆうメール】

ゆうメール小口特約で送付料金がちょっと安くなった

料金後納の手続きの時に営業担当に何を送るのかと聞かれて説明したところ、ゆうメール小口特約で料金の割引が可能とのこと。

セールのチラシや通販のお知らせみたいに万単位で送るものではないので広告郵便物にも該当しないので半分諦めていたので。

 

 でも、期待したほどには安くならなかった(ポソ・・・)

100g以内でもう一声欲しいとこではある。

安いに越したことはないが、今回の目的は料金の支払いと切手の管理、

更に切手貼付の工数削減が目的だったので、オマケの成果としては上等だと考え直す。


同人誌を作っていたころにあこがれた割引

イベントに行ったり、細々と通販を行っていたころに調べたことがあったのですが月間差出数が割引になる数に届かなかったんだ。

今になって小口特約が適用されるようになるとは。当時の私にちょっと自慢したい(笑)

 

ゆうメールには信書が入れられない

個人に宛てた手紙や請求書などは信書に当たりますので、同封できません。

ゆうメールではなく通常の封書で郵便で送ることになります。

料金は通常価格ですが、料金後納は使用可能です。

セルフマガジンの送付添え状程度は同封可能。

手書きではなく、ワープロ打ちが望ましい。

手書きだと信書とみなされる場合もあるとか。

詳しくはこちらのサイトに記載があります。

信書に該当するものを教えてください - 日本郵便

 

前職で信書についてはかなり調べたのである。

もしかすると問題になる可能性もあったので。

巡り巡って今、役に立つとは。

むかーーし投げて手ごたえのなかった知識のブーメランが手元に戻ってきたようなものか。

 

 

というわけで新しいセルフマガジンのご請求はこちらからお願いします

セルフマガジン送付請求用フォーム | プロフィール | Satosee!Link

 

普通の手紙も料金後納にしてみたい建機カメラマン

Satosee!

satosee.link

【郵便】料金後納手続き完了【料金後納】

f:id:satosee:20180426010014j:plain

なんかかっこいい気がする料金後納

企業からの郵便物などでよく見かける「料金後納」

1ヶ月分の郵便物などの料金を翌月一括して支払うことが出来る仕組みです。

私はゆうちょ口座から引き落としてもらうことにしました。

いちいち切手を買って貼らなくていい

1ヶ月分の郵便料金が取りまとめられる

実はこの2点が魅力的だった。

セルフマガジンを100冊送るために140円の切手を100枚買って、領収書をもらって・・・・・

20冊追加で送るから140円の切手を100枚買って、領収書をもらって・・・・・

残った切手は来月使って・・・・・あぁぁぁめんどくさい(-_-メ)

領収書や切手の管理、そして切手を貼る作業も何もかも煩雑。

10件20件ならまだしも100件200件となると面倒&手間なことこの上ない。

かといってDM業者に任せるほどでもない。

 

宛名や封入作業はあきらめがつくとして、切手の管理と作業だけでも楽にしたかった。

切手を貼らないで「料金後納」ってなんかかっこいい気がするし(笑)


申請は神奈川郵便局?!(私の地域の場合)

何も考えずに持ち込みたい郵便局に行って申し込めるのかと思ったら違った。

集配郵便局長の承認を受ける必要があるとのことで神奈川郵便局との手続きとなりました。

神奈川郵便局まで行くのも面倒だと思っていたら書類を送ってくれ、家まで書類を取りに来てくれました。

取扱いが承認されて、ゆうびんビズカードが発行されるとモロモロ一式も家まで持って来てくれた。そうか郵便局の営業はこういうことをやっているのね。


料金後納郵便物等他局差出承認書

差出のたびに神奈川郵便局まで持って行くのも面倒なので、家から一番近い郵便局を指定して集配郵便局である神奈川郵便局以外の郵便局からでも差し出し可能にしてもらいました。

つまり最寄りの郵便局と神奈川郵便局でのみ料金後納郵便物を差出すことが出来る。それ以外の局からは出せない。


差出人はどの名前になるのか?

承認・登録を受けたのは屋号+本名

利用料を引落すゆうちょ口座も本名

池田智の名前は登録できませんでした。

 

そこで屋号のサトシドットリンク

差し出す郵便物にリターンアドレスと屋号を明記する。

池田智の名前も入れますが、料金後納で確認するための表記は屋号のサトシドットリンクなのだそうです。

これはロゴの他にカタカナでも明記します。

実際には2018年5月1日から取扱いスタート。


というわけで新しいセルフマガジンのご請求はこちらからお願いします

セルフマガジン送付請求用フォーム | プロフィール | Satosee!Link

 セルフマガジン9は配布終了しました。

新しいのが出来ましたら申請フォームも復活します。

 

シール式の切手が好きな建機カメラマン

Satosee! 

【銀行振込】銀行に振込んでもらう時の必須事項【金額】

 f:id:satosee:20180423200057j:plain

それで一体いくら振り込めばいいんだ?

〇月〇日の期日までに振込んでください。

振込先は以下の通りです。

横浜銀行 01234

イケダ サトシ

※振込先はフィクションです。

申込をしてから商品の準備が整うまで半年ほどかかり、準備が出来たので振込んでください。のメールに振込金額が書いていなかったのです。

 

注意事項や期日までに入金が間に合わなかったらどうなるか、キャンセルポリシーなどは明記してあり、きちんと運営されているのは安心ポイント高いです。

 

出来れば振込金額も明記してほしかった

自分が申込んだ商品の金額くらい把握していないでどうする?

金額を間違えたり、いちいち調べないとわからないなら買う資格はない。

ご縁がなかったですね。残念でした。

という考え方もあるとは思います。

否定はしません。積極的に肯定もしませんが。

 

会社の事務手続きを考えれば、たくさんの商品にたくさんのユーザー、それを管理するのは大変だと思います。

振込金額をいちいち明記しないと振込できません。ってどれだけおんぶにだっこなの?

と考えるのも致し方ないのかもしれません。

 

対法人であれば、ネットなどのシステムで送金手続きが出来るかとは思いますが、個人でネットバンキングを利用していない場合は銀行窓口かATMでの振込になると思います。

最近は振り込め詐欺防止の観点からATMの周りで携帯が使えないケースも多い様子です。振込先と一緒に振込金額も記載してあれば、

出先で、あ!振込み!・・・・・・あれ?金額????

?・・・・・??・・・・・????

とメールやネットを探し回らなくて済むからです。ATMが長蛇の列だと焦りますし。

 

 ユーザーの立場からは振込先と振込先名称(出来ればフリガナも)振込期日と振込金額を明記してもらえるとありがたいとは思います。

 

どっちの工数リスクを選ぶかという話

アイテムとユーザーの組み合わせ、ユーザーのステータスによって金額が変動するのでいちいち確認して通知するのは工数が増えるので、振込先のみの通知で済ませて事務効率を上げる考え方。

 

入金ミスや(金額の確認のために)振込が遅れてそのやり取りで事務担当の工数が増える=効率が悪くなるから、振込先と振込金額もあらためて通知する考え方。

 

私は後者で、金額を明記することによって後々のトラブルが軽減できるなら、多少手間でも振り込み通知にも金額を明記したいと考えます。要するに自分が楽をしたいから。

 

再確認をしたかった

ま、ソレだけの話です。自分でもこの金額のハズ、と記憶はしている。

でも通知に再度記載してあったら、ああ間違いないねと振込めるし、記載していなければ念のため、過去のメールや商品ページに再度アクセスして確認してから振り込めばいいハナシ。相手に要求ばかりしないで、自分で間違えないように確認をしてミスを減らす努力をすればいいだけのこと。

 

今回の金額は税込み価格だったのですが、商品代+消費税の場合もあるので勘違いによる振込ミスを防ぐために記載があった方が安心ですけれどね。

贅沢なお願いかもしれませんが。

 

 

システム化すれば効率が上がるとは限らない

以前、注文直後に表示される振込先と、注文後に送信されるメールに記載された振込先が異なり、間違った方に振込むと入金扱いにならないネット印刷ショップがありました。

システムの作り方もおかしいと思いますし、電話での問い合わせ先もなく、問い合わせフォームで問い合わせてもなしのつぶて。返金もされないし、商品も届かないということがありました。

 

工数を減らすために仕組化をするのはよいことですが、システムの作り方がおかしいと、ユーザーが不利益を被る場合もあるので善し悪しです。

 

心配性なので確認はしたい建機カメラマン

Satosee!

【写真展示】グループ展に参加します【神田カフェ欅】

f:id:satosee:20180422221335j:plain

mixiの写真グループの写真展示に参加します。

テーマは生き物

第3回JFSP写真展 
4月28日(土)~6月1日(金) 

神田カフェ 欅(ケヤキ

JR神田駅南口から徒歩5分

東京都中央区日本橋室町4-2-15

DK室町ビル2階

日曜日定休

喫茶店ですので平日は喫煙率高めです。

上の写真は個人的には気に入っているがボツにしたもの。

 

こちらは船から見えた生コン会社の作業場。

こういうものを見るとシャッターがバーストします(笑)

f:id:satosee:20180422222121j:plain

 

浚渫船(しゅんせつせん)を発見。

f:id:satosee:20180422223917j:plain

どうやら1,400t吊起重機船みたいです。

 

結局、鳥の写真よりも建機・重機の写真が圧倒的に多くなってしまうのであった。

 

鳥の写真を撮るためにフェリーを2往復した建機カメラマン

Satosee!

【家族とお金】家電を買う時は誰がお金を払うのか?【我が家のルール】【オモシロルール】

f:id:satosee:20180421230430j:plain

家電を買う時は均等割りが原則

例えば食器洗い機が壊れて買換える場合

75,000円だとすると、家族3人で均等割りして25,000円ずつ負担となります。

妙なルールかもしれません。

我が家では合理的と考えて運用しています。

 

たまに夫が「オレ食洗機は使わないから、使う人で割ったら・・・・・」

(#゚Д゚)あぁ?!あなたが使って汚したコップや茶碗をきれいに洗うんですよ?!

異議申し立ては却下します。家族3人で均等割りとなります。

 

洗濯機などでこの手の異議申し立てを出しますが、バッサリ却下です。


例外はあります

ブルーレイHDDレコーダーは私が100%負担。

理由はアニメや建機関係の録画などを好き勝手に録りたいから。

 

母親名義の電話回線の電話機→母親の100%負担。

夫名義の電話回線の電話機→私と夫での50%ずつ負担。

PC周りは私が仕事で使うので私が100%負担。


スカパーは私が100%負担

加入したのは見たい番組があったから。今では家族の福利厚生の一環と考えている。

基本のチャンネルは契約しているが、それ以外で見たいチャンネルは申請者負担(笑)

例:ツールドフランスとルマン24時間を見たいので、その時期だけJスポーツ契約。


携帯は(なぜかw)私が主契約者で家族の分を負担している。

気が付いたらこのような状態になっていました(笑)

別のキャリアに出て行ってもいいよーと言っていますが、誰も出てゆきません(-_-メ)


光熱費や通信費など担当が決まっているものはありますが、家電の買い替えなどイレギュラー案件は均等割りが原則。

人生いろいろ 家族も色々、ルールもイロイロあるよね。ってハナシでした。


こんど冷蔵庫を買い替える時はリープヘルにしたい建機カメラマン

Satosee!

【ランチ】HANZOYAのランチは見た目も味もおもてなしも大満足で3500円【新横浜】【レストラン】【HANZOYA】

f:id:satosee:20180421231904j:plain

HYANZOYAのランチ。

目にも美しく、美味。

ガラスの器に美しく盛られたタケノコと春野菜。ホワイトアスパラガスとハーブのジュレがたっぷりかかっています。

 

f:id:satosee:20180421234320j:plain

野菜とウド、クヌギマス ホワイトアスパラのプレス

ガラスのドームに覆われて運ばれてくるのでびっくり。

 

f:id:satosee:20180421234617j:plain

f:id:satosee:20180422000341j:plain

肉料理をチョイスしましたが、ジューシーな金華豚と豆、ソースが絡みあってお替りしたくなるくらい(いやしいw)

 

f:id:satosee:20180421234717j:plain

ガラスブロックの採光が落ち着いた明るさを演出する空間での食事は会話も弾みます。

 

f:id:satosee:20180421234926j:plain

 私が頼んだのは3000円のワゴンデザートのついているコース。

これにサービス税、消費税などが付いて3500円ちょっと。

女性向けのコースはデザートが盛り合わせで、それならチョイ足しでワゴンデザートのついているコースにする!

f:id:satosee:20180421235013j:plain

欲望のままに頼んだワゴンサービスのデザート全種類盛り。

 

f:id:satosee:20180421235231j:plain

f:id:satosee:20180421235352j:plain

f:id:satosee:20180421235426j:plain

月に2回ですがアフタヌーンティーもやっていますし、家からも近いので今度母親とランチに行きたいと思います。

 

居心地のいい場と空間、行き届いたおもてなしと美味しい料理。

リピーターが多いのも頷けます。

 

新横浜で落ち着いた食事を、という方にはオススメのレストランです。

 

アフタヌーンティーの予約をしたい建機カメラマン

Satosee!

【レストラン】新横浜のHANZOYAでランチと撮影会【新横浜】【写真多め】

f:id:satosee:20180419220229j:plain

新横浜の横浜アリーナの裏手におしゃれな佇まいのレストランがあります。

HANZOYA

ここでランチと館内の撮影ができる会に参加させてもらってきました。

 

HANZOYAさんの名前の由来はオーナーシェフの祖父の名前から付けられたとか。

半蔵さん→半蔵屋→HANZOYA

横浜アリーナ、新横浜プリンスホテルとほぼ同じころに開店したそうです。

wikiなどで調べたところによると

横浜アリーナが1989年(平成元年)4月に開業

レストラン欧風料理半蔵屋が1991(平成3年)年2月に開店

新横浜プリンスホテルが1992年(平成4年)3月開業

 

チャペルや披露宴スペースもあるので結婚式にもピッタリ。

f:id:satosee:20180419220808j:plain

f:id:satosee:20180419220826j:plain

f:id:satosee:20180419220842j:plain

f:id:satosee:20180419220850j:plain

細部に至るまでいちいちおしゃれ。

f:id:satosee:20180419220941j:plain

f:id:satosee:20180419221004j:plain

f:id:satosee:20180419220958j:plain

f:id:satosee:20180419221009j:plain

f:id:satosee:20180419221013j:plain

シャンデリアがステキで沢山撮ってしまった。

f:id:satosee:20180419221048j:plain

館内はきれいでおしゃれでかわいい、そして清掃も行き届いている。

生花部やパティスリー部もあり、ブーケ、装花、お菓子やパンを作っています。

ウェディングケーキもオリジナルで、新郎新婦の希望を聞きながらデザインから起こすのだとか。

館内でお見かけしたスタッフはみんな笑顔でキビキビとしていました。

f:id:satosee:20180419221513j:plain

f:id:satosee:20180419221524j:plain

f:id:satosee:20180419221526j:plain

f:id:satosee:20180419221533j:plain

スタッフジャンパーがかっこいい。

f:id:satosee:20180419221606j:plain

館内を案内してくださったスタッフのSさん。

f:id:satosee:20180419221700j:plain

f:id:satosee:20180419221707j:plain

披露宴会場2フロア、新郎新婦席から見るとこんな感じ。

f:id:satosee:20180419221810j:plain

f:id:satosee:20180419221817j:plain

キッズスペースなど、お子さんが飽きないように配慮されています。

f:id:satosee:20180419221932j:plain

f:id:satosee:20180419221938j:plain

f:id:satosee:20180419221943j:plain

f:id:satosee:20180419222006j:plain

館内を見学して、お話を沢山伺って、スタッフの皆さんの姿を拝見して

さらに美味しいお料理もいただいて、ここで結婚式を挙げると素敵だろうなぁ♡と遠い目(笑)

 

これから結婚式を!と考えている方には全力でお勧めしたいです。

 

[公式]新横浜 HANZOYA WEDDING

2020/9/15追記:フランス料理HANZOYAは2019年12月22日に閉店しました。

素敵な空間でしたので残念です。

 

 

館内にはカシニョール、ビュッフェなどのリトグラフや、とても大きなリヤドロなども多数展示されています。

眼福、口福の一日でした。

 

結婚式が何もかもみな懐かしい建機カメラマン

Satosee!

【NURO光】NURO光開通から2ケ月過ぎたので速度を確認してみた【回線速度】

f:id:satosee:20180417180845j:plain

このくらい出ていれば十分満足。

So-netのNURO光が開通して2ヶ月経った2018年4月18日の速度↑。

開通後は遅い、つながらない、エラーが出たというストレスから解放されました。

 

↓これがNURO光開通前日のフレッツ光の速度。

f:id:satosee:20180417181008j:plain

フレッツ光からNURO光に切替えてここまで速度に変化がありました。

 

iPadiPod touchも使える

嬉しい誤算がこれ。ルーターに無線機能がついていたのでiPadやiPod touch5と6も家で使える。

PCは有線でつないでいるので無線についてはどうでもよかった(笑)

でも、あれば便利。今まではYモバイルのルータ使っていたので。

 

フレッツがあまりにも使えない時はiPad+モバイルルータでしのいでいた。

これでモバイルルータはお出かけ専用に出来る。

 

Yモバイルは5Gの2,680円の契約です。

前回の更新で8Gから5Gに変えましたが不便はなかったです。

 

ストレスから解放された建機カメラマン

Satosee!

【スマホ】スマホ持っていませんが何か?【ガラケー】【ガジェットオタク】

ガジェットオタクか?!

出かける時は

iPod touch5

iPod touch6

モバイルルータ

ガラケー

を持って行きます。

プラス必要に応じてiPadを追加。

あと、モバイルバッテリーとコード2種

 

わかっています。スマホを一つ持って行けばすべての用に対応できることは。

財布も本も手帳もいらない。スマホさえあれば大丈夫です。

 

iPhone4Sを使っていたこと、あります

使い始めて2週間でガラケーに戻したくなった。

2年間は我慢して次の更新の時にガラケーに戻した。

 

楽しむガジェットと通信機器は分けたい

音楽やネット、カメラ、アプリはiPod touchで使えばいい。

電話と携帯メールはガラケーで充分。

 

携帯電話は実はあまり使わない

会社勤めの時は特に使わなかった。夫に至っては本当に緊急の時じゃないとかけてこない。

フリーになってからは使う頻度が増えました。

 

LINE使いません(笑)

今のところ使うことによって得られるメリットがよくわからないので手を出さず。

 仕事でメリットがあることがわかれば使う日が来るのかもしれないと考えることはあります。

 

そう言えば会社員時代に遅刻・欠勤の連絡を私にだけメールで送らなくちゃいけなくて、めっちゃめんどくさがられ&ハブられていましたっけ(笑)

LINEならさっと送れるのに!ありえなくない?!って笑いものになっていたらしい。

 今は遅刻、欠勤そのほか勤務や業務で必要な連絡はLINEで事足りる時代なんですよね。レスポンスが早いし、既読か未読かもすぐわかるので便利なんですよね。知らんけど。

 

 

そもそも、家族全員ガラケーだ(笑)

なぜか家族の携帯の主契約者な建機カメラマン

 

Satosee!

【保険】手元の保険は私にあっているのかいないのかを教えてもらったよ【保険相談】

以前加入していた保険は月額掛け金が24.000円くらいでした。

病気をして入院して保険を請求したそのあとに、もっとミニマムな保険にしたくて切り替えたのが今の保険。

月額掛け金が3,000円で死亡保険金は火葬代程度。

でも入院日額と通院、先進治療がつき、更に10年ごとにお小遣いがもらえる!

今の自分が必要としている保険に少し不足する部分もあるけれど、金額の割には随分お得感高そうな保険でした。

「これは解約しない方がいいです」ってアドバイスを受けました。

細かいところを確認するために保険会社に電話をしてアレコレ聞いていたら、2年前に売り止めになっているので、安さとシンプルさに惹かれて加入しておいてよかった。

プチワークでやった自分に足りないものを補填する方法を考えます。

 

保険についてはどうにかしたいと同時にどうにかしてほしい。

そんなもやもやがすっきり晴れました。

 

4月15日渋谷で生命保険のあれこれお答えします! | 虹色カードセラピスト平原美津代のブログ

 

今回受けたのはこちら

 

これからいろいろ調べたい建機カメラマン 

Satosee!

【保険の話】保険を見直すときに気を付けたいこと【保険の更新時期】

保険の雑談会があるというので自分の保険を持って行ってきました。

自分が保険に求めることを書き出したり、優先順位を付けたりします。

自分の手元の保険の契約内容を見ながら、足りているもの、不足しているものを見直してゆく。


保険はいつ見直せばいいのか?

例えば10年満期で更新型の保険に入っているとして、現在5年たったところ。

素人は「じゃ、5年後の更新の時に見直せばいいのかな」と考えがち。

もちろんそれも悪くはない。

相談に乗ってもらった保険のプロは「見直すなら早いうち、今でもいい」


保険の内容にもよるけれど、例えば5年後に更新をするなり見直しをするにしても、今より5年分歳を取っているわけです。

更新でも見直して新契約をするにしても5年分歳を取っている未来と、今の年齢では保険料が違う。

今、保険を見直して保険料が月額2,000円安くなったとする。

月額2,000円×12か月=24,000円

1年24,000円×5年=120,000円

今見なおすことで12万の節約になる可能性もある。

もしそうなら、見直しを5年先送りする必要があるのか?ということ。


加入した時には自分の状況に合っていると思っても、5年、10年たてば状況が変わっている場合もある。


私の保険はちょうど5年たったところで、このまま継続しても問題なさそう。

ただ、今の自分が保険に求めることを書き出したり、優先順位を付けたもので足りない部分もある。

そこを補填することを考えるのもひとつの方法だと思うとのこと。

また、条件を設定していくつかの保険会社から見積もりを取ってみては?とアドバイスを受けました。


モヤモヤの正体がはっきりした建機カメラマン

Satosee!

【テレビ】日本テレビのNEWS ZERO【クリエイターEXPO】【ちょっと映りました】

オレンジの建機の写真

折らんじの建機の写真 ユンボ

映っていたポートフォリオの写真はこの2枚。

 

日本テレビNEWS ZEROでカルチャーのコーナーでちょっと映りました。

インタビューも受けて、アレコレ喋ったのですがオンエアされたのは少しだけ。

取材あるあるですね。でも出たのは事実。ちゃんと名前も出たよ。

メインは東京五輪マスコットキャラクターをデザインした谷口亮さんですからね。

 

 

取材を受けた週の金曜日と聞いていましたが、予定が変わって出なかったのでああ、没になったかな。と半分忘れていました。

念のため1週間は録画してました。

 

「出てたよー」という目撃情報を教えてもらって録画を確認したという(^-^;

 

とうとうテレビデビューした建機カメラマン池田智

Satosee!

 

■建機・重機・工事現場専門カメラマン■
サトシドットリンク 池田 智
ホームページ:https://satosee.link/
ツイッター:@satosee_ikd21
フェイスブック:ikeda.satosee

お気軽にフォローしてください。
■日本全国どこでも行きます!撮ります!■

satosee.link

 

 

 

【封筒】黄色い封筒がない!?【角6】【角5】【セルフマガジン】

黄色い角型6号の封筒がない!

セルフマガジンを送るために封筒を印刷したい。

セルフマガジンがA5サイズなので角型6号の封筒がピッタリサイズ。

角型6号の黄色い封筒にスミ1色印刷でいいじゃないか(#^.^#)

デザイナーさんと項目やデザインを検討しながら、封筒と印刷してくれる場所を検索する。

黄色い角型6号の封筒がない?!

なんということでしょう。黄色い角型6号の封筒がありません。

作っていないメーカーが多いし、やっと見つけても廃盤(怒)

黄色い封筒なんて需要がないのでしょうね(^-^;

パステル系のクリーム色はある。でもコレジャナイ感。

検討しつつ没になった案

・角6のクラフト封筒に印刷でいいんじゃないか。

・角6の白封筒に黄色とスミの2C刷りでいいんじゃないか。

 (全面に黄色を印刷)

・角2の黄色封筒にスミ1色印刷、半分に切って角6くらいの封筒にする。

・B4色上の特厚紙にスミ1色印刷、切って封筒を作る(1000枚www)

・角6のKカラーのクリーム色封筒にスミ1C刷り

・角5の黄色封筒ならあるのか??→なかった

・じゃ、角3でもいい?オレンジはあったので封筒買ってから、印刷してくれるところを探す。

 

角型2号は需要が多いらしく、色も豊富。

角型6号は存在はするが、色のバリエーションが乏しい。

 

特注するほどでもないし、でも黄色はインパクトがあるので使いたい。

 

手間とコストを掛けないでインパクトのあるプランに固まりつつあります。

 

黄色ブランディングの建機カメラマン

Satosee!

 

【イベント情報】ゴールデンウィークの建設機械関連のイベント情報【2018年】【建機・重機】【イベント】

黄色いダンプトラックの写真 コマツ930E

今から計画しても間に合うゴールデンウィーク建機関連のイベントの情報です。

わくわく建機まつり|イベント情報|こまつの杜

とき:2018年4月28日(土)9:00~16:00

ところ:こまつの杜/わくわくコマツ館 石川県小松市こまつの杜1

    JR北陸本線 小松駅東口 徒歩1分

世界最大級の930Eはもちろん、はたらく建機がたくさん見ることが出来るよ。

ホイールローダの試乗体験もあります。

駅から近いのも嬉しいよね。

 

 

ゴールデンウィーク ドキドキフェスタ 〜働くクルマ大集合〜 - ツインリンクもてぎ

日にち:2018年4月28日(土)~2018年5月6日(日)

ところ:栃木県芳賀郡茂木町桧山120−1

じかん:営業時間は日によって変動している様子ですので詳細はHPで確認してください。

ツインリンクもてぎ|営業時間のご案内

日本最大級の働くクルマイベント!

なんと約100台の働く車を展示!

乗車体験や実演パフォーマンス、なりきり体験と楽しめる企画が盛りだくさん。

 

www.komatsunomori.jp

www.twinring.jp

 

両方行く予定の建機カメラマン

Satosee!