Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【学校教育】6年間の内1年間だけの授業科目【被服】【調理実習】

調理実習が少なすぎないか?

中高一貫の女子校に行ったのですが、今思うとやや疑問なことがあります。

中学1年から高校2年までの家庭科は被服、高校3年の1年間だけ調理実習。

学校の教育方針だったのでしょうが、今考えると変な感じ。

在籍していたのは昭和の頃だから、良妻賢母の育成の思想が色濃かったと思うのですが・・・・・

良妻賢母で望ましい割合って被服5に対して、調理1なのか??

当時でも服は既製品で十分買える、でも料理は買えない。
今みたいにコンビニもないし、総菜がスーパーに並んでもいなかった。

学校を卒業して結婚をしたら、真っ先に直面するのはエプロンやブラウス作りではなく、料理だと思うのだが・・・・・
高校3年で1年間やったから大丈夫ということだろうか??

当時の思い出:真冬に水で洗いもの

調理実習ではグループの子がやたら上手でほとんどお任せだった。後片付けは得意だったけど(笑)
真冬でも水しか出ない調理自習室だったので、実食の間に鍋に湯を沸かして、片付けの時にぬるま湯にして洗い物をした。他のグループはそんなことしていなかったけれど(^-^;

これも授業の一環だったのかも。嫁に出た先でおしんのように冷たい水で洗い物をさせられるかもしれない。今からそれに慣れておけ。ということ??

そんなわけあるかーいwww


当時の思い出:ボタンホール100個

当時でもミシンにはボタンホールを作る機能がついていたし、手縫いだときれいに出来ないので嫌いだった。

ボタンホールをつくる課題があったけれど、何のために作るのか、今後役に立つとも思えず出さなかった。そうしたら親が呼び出されーの、ペナルティとして手縫いのボタンホールを100個作れと言われーの、で汚いながらに作って出した。

出すルールを出さなかったのだからペナルティは課せられて当然だ。その点については私が悪い。

無意味だと思ってもやれと言われたら、とにかくやる。
社会に出てもこの仕事は無意味じゃ??なんてのも山ほどあったしね。そんなもんだよ。

 

中高5年間みっちりやったから洋裁が得意になった、好きになったということもないし、手縫いのボタンホール作りが必要になったこともない。

 

手縫いは苦手なカメラマン

 

Satosee!