Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【考え方】スタートするのはこれからでもいい【人生に正解はない】【人生に無駄はない】【人生人それぞれ】

f:id:satosee:20171209235230j:plain

これから何かにチャレンジする。

スタートするのはこれからだっていいじゃないか。

会社を辞めて個人事業主になります。

〇〇にチャレンジします、■■をやります。

今からやるなら、今から着手するなりのやり方

やルートがあります。

10年まえに始めていたらもっと効率がよかっ

たかもしれません。

でも今から始めるなら、ゴールを見据えて進む

しかありません。

人も色々、人生も色々なのだから、スタートの

時期も色々あっていい。


いま、あなたが着手しようとしていることは、

貴方の人生にとってベストのタイミングで開始

出来ていると思います。


スタートが切れたなら、少しづつでもいいので

進みましょう。


人より遅いとか、普通はもっと早いとかそんな

ことを比較しても仕方がないです。

今出来ることを勧めましょう。ってハナシでし

た。

いい時期にスタートできたと思いたいカメラマン

Satosee!

 

【考え方】どのルートをたどってもあなたはゴールする【人生に正解はない】【人生に無駄はない】【人生人それぞれ】

f:id:satosee:20171207223655j:plain

人も人生もそれぞれ

当たり前といえば当たり前の話

だけれどルートの選び方は一番太いルートから

外れることを恐れている。

大学に行くことを否定はしない、

ただ大学さえ入れば、就職さえすればどうにか

なるか?

少なくも全部が全部どうにかなるわけではない。

一番太いルートを通って、社会に出たはいいけ

れど本当にこれでいいのか?

人も人生もそれぞれっていうのもわかる、でも

じゃこれからどうする?これからどうなる??

社会のに出るルートはまぁ確立されている。

でも社会に出た後のルートの取り方は?

誰が教えてくれる?

どこで教えてくれる??

人も人生もそれぞれだから自分で考えろ?


トコロテンを押し出すように社会に出たはいい

けれど、そのところてんをどんな器に盛るか、

どんな味にするのか?誰が食べるのか?

誰に食べさせたいのか?自分が食べるのか?

このグニャグニャをどう取り扱うのか、誰も

教えてくれない。

定番のやり方はあるけれどそれが自分に合っ

ているのかどうかは、別問題。


王道ルートで自分の人生がゴールできるのか、

それが正解なのか?

誰もわからない。

ということは、どういうルートをとってもいい

ということです。

自分のゴールに向かって進むときに、どういう

ルートをとってもあなたはゴールします。

ただ、誰も通らないようなけもの道を行くとか

危険なルートをとる場合もあるかもしれません。

誰もが通るルートではないところを通ると不安

になったり、「そんなルートはダメですよ。」

なんて善意・悪意関わらず言われるかもしれま

せん。


情報としてルートマップや案内板がある場合も

ある。でも、最終的にはどう進むかを決めるの

は自分。


一度行き止まりになって、諦めて別のルートを

進んだけれど、やっぱり諦めきれずにもう一回

チャレンジしたら道が開けたり。


最近の私の周りは、好きなルートを進んでいる

人が多いように見えます。

大通りを文句を言いながら、人の悪口を言いな

がら進む人はいなくなりました。というか自分

が大通りから外れてしまったのかもしれない。


今はややけもの道に近いかもしれないけれど、

毎日楽しく進んでいます。


足取りも軽くハイキング日和な気持ちのカメラマン

Satosee!

 



 

【京都旅行】京都旅行の計画は十字マトリックスで考えよう【京都】【旅行プラン】【無駄のない移動計画】【思考フレームワーク】

f:id:satosee:20171208102938j:plain

京都旅行の計画に十字マトリックスを使う

十字マトリックスとは?

やることの優先順位を考える時に使います。

優先して着手するのは急ぎで重要なこと

後回しでいいのは急ぎでも重要でもないこと

f:id:satosee:20171208103548j:plain
色々なことを考えるのにこのマトリックス

よく使います。

 

例えば京都旅行の計画にも使います。

この場合は重要・急ぎではなく地図のポイント

分布として使います。

f:id:satosee:20171208103651j:plain

京都駅を中心として4つのエリアに分けます。

行きたいところをリストアップ

地図で場所を確認

4つのエリアのどの辺りに位置するか、大体の

位置をマーク

効率よく回るには同じエリア内のスポットを

同じ日に行くことをお勧めします。

f:id:satosee:20171208105536j:plain

エリアをまたいで移動するなら、青い丸の圏内

が行き来できる限界と考えましょう。

青い丸の圏内で斜めに移動するなら、京都駅を

経由して移動する方が早いケースも。

 

逆にお勧めしないというか、無理だろうと思う

のがオレンジの点の移動。

午前中は洛北で観光して、ランチは伏見で!

たぶん無理です。移動を考えるとロクに観光の

時間はありません。

テレビの京都旅は、何日か分けてロケしている

のを1時間とかにまとめていますから!

最近は番組内で何日かかけてロケしています。

なんて注釈が出るくらい。

日帰りで番組と同じところは(たぶん)無理!


高山寺鳥獣戯画を見て、平等院鳳凰堂も見る。

一日で見る、日帰りで見るとか、物理的に無理

と思いましょう。


着いて入口で写真撮って、トンボ帰りなら何と

かなるかもしれませんが(笑)

f:id:satosee:20171208103630j:plain


祇園、伏見、山科あたりが目的なら大津や

琵琶湖近辺のホテルという選択肢も。

 

可能であれば行きたいエリアから、ホテルを決

めるといいかも。


私はお気に入りのホテルが洛北なので、エリア

によってはまず朝一に京都駅に行ってそこから

スタート、いわゆるV字移動になることも。

 

バスの周遊券を使って高山寺に行った時は

見学して湯豆腐食べて、戻ったら夕方でした。

 

京都に行くときは、紙に十字線を書いて

行きたい場所をチェックすると効率よく

楽しい旅になると思うよ!ってお話でした~


京都に行きたくなってしまったカメラマン

Satosee!

【考え方】義務教育って何だろう?勉強って本当に必要?【教育】

f:id:satosee:20171207232722j:plain

子供がよく聞く

勉強って何のためになるの?

何で勉強しなきゃいけないの?

少なくとも学生時代にこのこの答えでストンと

自分の中に落ちて理解できるものに出逢わな

かった。見つけられなかった。

 

割と最近まぁまぁ腑に落ちる答えに出逢った。


基礎体力をつけるようなもの。

大人になって何になるにしても、義務教育の

時に身に付けたものは応用可能なもの。これを

しっかりやるということがその人にとっての

基礎体力となる。的なことでした。

(間違っていたらゴメン)


ここの所、講座の卒業制作の課題関連で学歴や

キャリアの積み上げ方について調べています。

その中でふと思ったのは、義務教育って色鉛筆

みたいなものか?と。


私が自分のために考えをまとめているだけでは

ありますが、何をどう彩るにしても基本の色数

は揃えておいた方がいい。ってコトなのかと。


私は体育が得意だから、体育だけやっていれば

いい。色鉛筆の色は1本でいい。勉強、勉強っ

て色鉛筆の色数を増やすよりも、この1本を太

くしたい。そう考えたくなります。

 

でも人生という絵を仕上げる時にたった1本の

たった1色の色鉛筆で塗り上げることは難し

かなと考えます。濃淡や塗り方で仕上げること

も出来ないことではないですが大変だとは思い

ます。

赤なら赤、青なら青で塗るにしても濃い色、

薄い色、違う色味を重ねたり、周りに配色する

ことで絵に深みが増す。

 

3色、4色、5色、6色・・・・・

小学校卒業で12色。

高校卒業で24色の色鉛筆が揃うイメージかな。

大学卒業で36色くらいになるでしょうか。

特定の色味の特色を増やすために専門学校に

行くというのもあるでしょうし。


大人になっても、社会人になっても、特別な色

が欲しくて、必要になって増やしに行くことも

あると思います。それは資格だったり習い事か

もしれません。

 

中には、この色系統を100色揃えないと出来

ないと思い込んで、色数増やしが目的になって

しまうこともありそう。

 

色数を増やすことが大切なのではなくて、その

増やした色で自分の人生をどう色どるのか。

ってハナシなんですが。

 

周りを見回すと、この色系統を10色しか持っ

ていないのに、いい色合いに塗っている人がい

たり・・・・。


あー何でこんな色を増やしてしまったんだろう

無駄だったー、使わなかったーorzという色も

あるかもしれませんし、使わない、使えないと

思っていた色が思いがけないところで役立った

り。


色数は必ずしも学力とは限らないとも思います。

 

私も上手く揃わない色があったり、使いたい色

が使えなかったり、ガタピシしました。


それでも今手元を見ると面白い色もあるし、

毎日色々な色を使っていると思います。


子供の頃に親にもっらった色が、今のメイン色になっているカメラマン

Satosee!

【トグルスイッチ】高所作業車で喰いついてしまったもの【Satosee!的萌えポイント】【スイッチ】

f:id:satosee:20171207220638j:plain

 トグルスイッチが好きだ

f:id:satosee:20171207220657j:plain

日立建機の展示会で高所作業車に乗った時

 

見ろ!人がゴミのようだ!

フハハハハ・・・・・

?!ん?!???

ちょっと待て、その手元のスイッチは??

f:id:satosee:20171207220719j:plain

トグルスイッチですよね!!

 

トグルスイッチですよね!!

ハァハァ・・・・(*´Д`)

f:id:satosee:20171207220742j:plain

カチカチする、そのスイッチ!

あまたあるスイッチの中で一番好きなスイッチ!

 

一度スイッチに気が付くと、もうスイッチしか撮る気がしない(笑)

 

トグルスイッチでやる気ボタンを作りたいカメラマン

Satosee!

【個人事業主】屋号で振り込み可能にしたい【個人事業主 ゆうちょ】【屋号】【ゆうちょ口座】

f:id:satosee:20171205232818j:plain

現時点では無理

現在の本名の総合口座に仕事用の名義の表示、

屋号の表示が出来たらよかったのだけれど、

それはできないとのこと。


出来ないなら仕方ない

仕事用の口座は横浜銀行にしてあり、ゆうちょ

口座はあくまでもサブ。

個人でゆうちょ口座を持っている場合に1ヶ月

で3回までなら振込料がかからないので振込先

に設定する場合がある。

これも本名が表示されてしまうが、入金担当者

という体で乗り切ることにする。


屋号での総合口座の開設は可能らしいのですが

今は必要ないかな。と。


やりたかったのは、現在の本名の総合口座

仕事用の名義の表示、屋号の表示だったので。


本名は平凡なカメラマン

Satosee!

【個人事業主】屋号で振り込み可能にしたい【個人事業主 銀行口座】【屋号】【横浜銀行】

f:id:satosee:20171008205307j:plain

仕事用に横浜銀行の口座を開設しています。

口座名義人は自分(本名)

振込で表示されるのは出来れば屋号か仕事用の

名義にしたい。

屋号のサトシドットリンク

仕事用名義の池田智

横浜銀行の口座開設をした支店で相談してみま

した。本社の法務に確認・相談をしますとのこ

とで小一時間待ちました。


「振込入金に関する依頼書(通称名による振込用)」

という書類を出すとのこと。

この私名義(本名)あてに「サトシドットリン

ク」名義で振込があった場合でも入金してね。

というお願いになります。


口座の表記は私名義(本名)で表示される。

ATMで口座番号を指定すると私名義(本名)

が表示されてしまうのは仕方ないらしいです。

ネットバンキングや振込票などを使用して

「サトシドットリンク」を指定すればそのまま

私名義(本名)の口座に入金されるとのこと。


これが今できる運用らしいです。

対法人に対してはこの運用で少し形になったか

な、というところでしょうか。


個人の方のATM経由での振込では、本名あて

でお願いすることにします。

 

f:id:satosee:20171204212611j:plain

↑タイトルが抜けていました。

「振込入金に関する依頼書(通称名による振込用)」

 

 

個人事業主の使い勝手としては、仕事用の名義

の表示や屋号の表示がもっと簡単に出来たらい

いと思います。

ただ、振込詐欺のようなもので家族の名義にさ

れたりして誤って振込んでしまうとか、悪用す

るケースも想像に難くないのでスマホのカバー

をかけ変えるような訳にはいかないですね(^-^;


屋号で振込が可能になったカメラマン

Satosee!



 

【スーパームーン】月を5DMarkⅢで撮ってみた【Canon5DMarkⅢ】【手持ち】【2018年12月】

f:id:satosee:20171204012003j:plain

Canon5DMarkⅢ

CanonEF100-400mm F4.5-5.6L

ISO400

F8

1/800

手持ち

トリミング

f:id:satosee:20171204013234j:plain

トリミングしたりフォトショップで青っぽく

しています。

少しいじり方を変えてみたり。

f:id:satosee:20171204013508j:plain

建機が月に行くなら追っかけて行って写真を撮りたいカメラマン

Satosee!

【人間関係・考え方】人の悪口を言いたい人のこと【悪口・影口】

f:id:satosee:20171201223648j:plain

人の悪口を言いたい人ってのは、とにかく人の

悪口を言いたいわけよ。

あなたの悪口を言われたら、あなたは嫌だろう

けれど、自分の持っている口からよい言葉を出

そうと、悪い言葉を出そうとその人の自由。

 

特に寄ってたかって誰かの悪口を言う、飲み会

で上司の悪口で盛り上がる。

つまり悪口を言いたいだけ。

そして悪口を言うのが楽しいのでしょう。

 

あなたはたまたまその悪口の素材に(運悪く)

選ばれてしまっただけ。

 

コンビニで好きなお菓子や酒のツマミを買うの

と同じ感覚と私は考える。

 

ビールを飲むならポテトチップスは欠かせない

よね。もちろんのり塩の!

 

悪口で盛り上がるなら「あなたさん」のことは

外せないっしょ!ブログに新しい記事あった!


〇〇で▼▼▼って!マジウケるんだけど!

□□でも▼▼▼じゃなかったっけ。

ありえなくない(笑)


むしろマメにブログやSNSの発信をチェック

してくれているありがたい存在と思っておきま

しょう。

 

 

お菓子メーカで言えば、コンビニでマメに新製

品をチェックしてくれるユーザーと同じ有難い

存在。


要するに

悪口を言いたい人はとにかく言いたい

素材は何でもいい。

盛り上がって酒ウマーならなおヨシ。

悪口の素材にされるのはいい気分ではないが

放置が一番。

そんなことに落ち込んでいるヒマないですし。


今日着る服を選ぶように建機を選びたいカメラマン

Satosee!

【日立建機】最新式ICT建機で目方でドーン【建設機械 バケット】【日立建機】

f:id:satosee:20171130221330j:plain

ピッタリ1トン!

ひたちなかで開催された日立建機お客様感謝祭

このイベントでICT建機を使い、パワーショ

ベルのバケットにぴったり1トンの土をすくう

ゲームがありました。

最新式ICTシステムでは、すくっている間に

バケットに何トン入ったか計量が可能です。

量が判れば、積み出しの目標と何回往復したら

トラックが一杯になるか管理も楽ですしね。

 

ピッタリ賞は金ピカの建機のスケールモデル

計量結果を隠して、みんなで一回ずつ挑戦。

1トンに一番近いか競って、賞品が貰えます。

 


私も参加しましたが、箸にも棒にも掛かかりま

せん。これくらいと少なめにすくってもアーム

を引くときにまたすくえてしまうのです(^-^;

 
各回、2名くらいはピタリ賞!(@_@)

素人から見ると神か?!ってカンジですが毎日

仕事でやっている人には標準的に出来ること

なんですよねぇ。

 

私も昔、印刷会社にいたころは紙を触れば紙厚

が判りました。

前回の報告書をサンプルに渡されて、今年は水

色の紙を表紙にしたい。とお客様から指定があ

ると表紙の紙を触り、ああ何キロの紙厚で水色

ならこの色。そして報告書のサイズ、印刷方法

や製本で四六判で何枚発注を掛けるか判ってい

たものなぁ・・・・・

 

沢山すくえばいいってものでもない。

山盛りにすくえば、早くトラックが一杯になる

から効率がいいと思いがちですが、山盛りにす

るとトラックまでの移動の途中でバケットから

こぼれます。

土なら土を土山以外の所に落とすのはNG

こぼしたら後で片づけなくてはいけないから。

片づけるために建機を使えば燃料、人件費、

工数などコストがかさむのです。

なので落とさない範囲でなるべく多くかつ、

おおよその重さの感覚が判ればあと何回だな。

ってアタリが付きます。これが熟練の技です。

 

そしてICTを使うと熟練に達しないオペレー

ターでも操作の無駄が減らせるってことらしい

です。

 

参加賞のストラップをもらい忘れたカメラマン

 

Satosee!

【日立建機】これがアスタコの運転席だ【運転席から見てみよう】【日立建機 双腕仕様機 アスタコ】

f:id:satosee:20171127233817j:plain

日立建機 双腕仕様機 アスタコの運転席

↓これが外観。

f:id:satosee:20171127233841j:plain

運転席に座るとこんな感じ。

握っているレバー(左右)はアームを動かす。

正面の床から生えているレバーがキャタピラー

の操作用。個人的にキャタピラーが好き。

案外小回りは利くし運転席を旋回させて前進・

後進、キャタピラーを片側だけ動かして角を

曲がるのとか大好き。

f:id:satosee:20171127233927j:plain

f:id:satosee:20171127233942j:plain

f:id:satosee:20171127234201j:plain

スイッチ関係。

f:id:satosee:20171127234021j:plain

さて上のパネルで何か気づきましたか?

f:id:satosee:20171127234325j:plain

この運転席で何か気づきましたか?

f:id:satosee:20171127234336j:plain

そうです、パネルのテプラや注意喚起のシールが英文。

f:id:satosee:20171127234349j:plain

そう!このアスタコは海外仕様車なんです。

 

 

 

 

【埼玉県・むさしの村】日立建機日本 大感謝祭 IN むさしの村で撮ってきたもの【イベント】【2017年】【建設機械】【日立建機】【タンピングランマー】

f:id:satosee:20171126215522j:plain

日立建機日本 大感謝祭 IN むさしの村

2017年11月25日(土)9:00~16:00

2017年11月26日(日)9:00~15:00

会場:むさしの村 埼玉県加須市志多見1700-1

新車・中古車多数展示

2日目の日曜日に行って来ました。

フリーダムに写真を撮りながらフラフラしていると

「池田さん、これも撮っていってよ!」

と声を掛けられて撮らせてもらったものが

タンピングランマー

小型の締固め用機械

工事現場で地面を固めるあのタダダダダダダ・・

ってあれね。子供の頃、友達の家にあった昭和

のダイエット器具、ウエスト痩せベルトの機械

と似ている(似てないよ)

これも立派な建設機械

会場には新品と中古の両方が展示されていました。

f:id:satosee:20171126221037j:plain

これが日立建機のZV55R

エンジンは・・・・・スバル!

f:id:satosee:20171126222028j:plain

f:id:satosee:20171126230118j:plain

f:id:satosee:20171126223002j:plain

f:id:satosee:20171126223010j:plain

手もとのレバーでモードを切り替え。

シンプルでわかりやすい表記。

 

 

f:id:satosee:20171126224040j:plain

f:id:satosee:20171126224056j:plain

f:id:satosee:20171126224856j:plain

f:id:satosee:20171126225339j:plain

機械がカッコよくて、2-3枚撮って終わりにできなかった。

 

あちこちで声をかけてもらってご機嫌な建機カメラマン

 

Satosee!

 

池田智ホームページはこちら

Satosee!Link

サトシドットリンク

satosee.link