Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【文具】脳が楽しくなるシカケに投資する【ハンコ】【スタンプ】【チェック】

「済」のスタンプは必要?不要??

f:id:satosee:20180822143747j:plain

 私に・は・必要(笑)

自分の性格から考えて、わざわざスタンプを買って完了するたびに捺して行ったら、脳が快感とか楽しさを感じて、やる気になると考えたから。

 

私の脳をその気にさせるにはこのようなシカケや投資が有効だと知っています。

 

道具集めが好きな自分の性格も知っているので購入。

 

先日の文具展でシャチハタのOSMOでも作りました。

最初は作る気がなくて、少ししてから「済」のスタンプを作るならアリじゃん!と気が付いて並んだ。

 

f:id:satosee:20180822144714j:plain

 

一番大きい桜の「済」がOSMO

赤丸の「済」がシヤチハタ ビジネススタンパーE型 済 XEN-105V2 赤

 青い「済」が邪悪なハンコ屋 しにものぐるい オリジナルハンコ、認め印通販

 

 青の「済」は手帳用に随分前に作ったもの。文字はあえて手書きでお願いしました。

 これは手帳にはいいですが、方眼ノートやネタシートには小さい&インクが青なので達成感が少ない。

 

赤くて大き目のスタンプでバイーンと捺したかった。

当面はタスク管理は家でやることが多そうなので、スタンプを買っても大丈夫と考て購入。

 

ToDoリストやブログのネタシートなど、完了の印にポンと一捺し。

レ点のチェックでも、×でもなんでもいいですが、やった達成感を得られるような印(しるし)。

 

手書きで済むならそれでよし、わざわざスタンプを捺すほどのものでもないとも思います。 

赤ペンでチェックとか、その人に合ったやり方で印をつければいい。

 

私はスタンプが有効だと思ったから買った

これも、スタンプパッドでインクをつけるというアクションが増えると、面倒になってやらなくなる。そのためにインク不要の浸透印タイプのスタンプを選んだのである。

 

スタンプ捺しまでが仕事な建機カメラマン

Satosee!