Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【フリース】ユニクロが破壊した価格【ユニクロ】【Polatec】

今でこそ、Tシャツやフルジップジャケット、マフラーやブランケットなど安価でカラフルな冬のお供のフリース。

 

出始めた当初は高めの素材でしたよね。

1996年頃?夫が苗場プリンスホテル内の店でるPolatecのフリースフルジップジャケットを購入。

軽くてフワフワして暖かい!けれど9,000円くらいしていた。

タバコで小さい穴が開いてるけれど、今でも着ています。

 

 

1998年頃からユニクロのフリースが大流行

フリースという素材で作った服を価格破壊したユニクロ

この頃は横浜には店舗がなかったから、スキーの帰りに福生ユニクロで深緑のパーカータイプのフリースを買って大喜びしたものだ(^-^;

 

フリースが高価な素材のままだったら、ここまで普及しなかったと思う。

ユニクロが価格破壊をして、安価で広まったからこそ素材として一般化したように感じる。

 

 

今ならスキーウェアの上下とヒートテックとフリースがあれば、十分暖かくて快適にスキーが出来そうである。

 

お気に入りはオレンジのフリースな建機カメラマン

Satosee!

【テレビ】700MHz利用推進委員会の調査・確認をしてもらった【700MHz】【調査・確認】

700MHz利用推進委員会の調査・確認の結果

地デジの受信状況としては問題ないレベルだが、700MHzの携帯電波も拾ってしまっている。

つまりノイズが入っている状態で、影響があるということ。

なにが、「私共の電波の影響ではないと考えられます」だよ!バッチリ影響しているではないか。

 

 肝心の作業であるが、1回目ははしごだけ持ってきた。ウチの屋根は傾斜が急だから無理。

2回目にようやく高所作業車で来て、屋根の上のアンテナについているブースターにフィルタを挿入してもらった。

これで様子を見てほしいとのことで、今回は終了。

700MHz利用推進委員会から費用が出るということで工事費の負担はなし。


でも工事用車両(高所作業車)が入る可能性を考え、家の車をコインパーキングに預けたり、その時間に合わせて夫に車で出かけてもらって駐車場を空けるなどの、手間やコストはかかっているのである。さらにオタクにとって録画を失敗するのはハートにクリティカルヒットである(笑)

先だってのコールセンターのやりとりといい、正直いい迷惑と思う私は狭小ハート(笑)


これで、もう(録画失敗という)悲しいことは起きないハズ。

これからの正月特番や冬アニメの録画はまともに録れるといいな。

解体キングダムはちゃんと録れていて一安心な建機カメラマン

Satosee!

【テレビ】700MHz利用推進委員会のコールセンターに電話してみた【700MHz】【コールセンター】

f:id:satosee:20181225004355j:plain

今月になってこういうリーフレットが投かんされていた。

裏を見ると12月13日以降、テレビに影響があるかも。と書いてある。

f:id:satosee:20181225004633j:plain

地デジにするとブロックノイズが激しい、地デジのチャンネルのいくつかが受信状況が悪いとメッセージが出るなど、思い当たる節があるのでコールセンターに電話をしてみた。

 

住所を聞いてきて、この地区の受信状況を確認するとのこと。

そして

「お客様の地域は7月〇〇日(忘れた)から既に電波が送られています」


「12月13日以降から受信状況が悪くなったのであれば、私共の電波の影響ではないと考えられます」

 

ちょっとマテ!

 

f:id:satosee:20181225005006j:plain

こういうリーフレットを投かんして、さも12月13日から影響が出るかのような刷り込みをして、連絡をすると実はもっと前から送られていました。と後出しジャンケンのようなことを言いだす。

 

そして、12月13日から影響が出たのであれば、私共の電波の影響ではない。

その説明は納得がいかない。

 

では、7月半ばから電波を送っていたにもかかわらず、12月になってからこのような日付を明記したリーフレットを投かんしたのはなぜですか?

 

基地局の変更があった関係で・・・・・ドウノコウノ

明らかに、想定される質問に対するトークスクリプトを読み上げているが、要領を得ない。おそらく、理解はしていない状態で回答を読み上げるとこうなる。の典型的な例。

 

700MHz利用推進委員会としては、影響が出たら対応はしなくてはいけないものの、もしかしたら影響を受けているかもしれない、念のため見てほしい、みたいな要望をすべて聞くと、調査・確認の外部委託費用がかさむので、なるべくなら受けたくはない。

 

コールセンターにも安易に調査・確認を受けないように、基本的には私共の電波の影響ではない方向で話を終わらせろと言われていると思われる(私の勝手な憶測だが)

 

こちらもこのリーフレットの日付にまんまとミスリードされた。

いや、確かに「※このお知らせは影響の出る可能性が低い地区にもお届けしています」とは書いてあったよ。

でもさ、こういう案内が投かんされていたら、12月13日(木)以降、調子が悪くなっているかも。って考えてしまうじゃない?

で、実際のところブロックノイズが激しい、地デジのチャンネルのいくつかが受信状況が悪いとメッセージが出ている。

フリーダイヤルに電話をしても、そこを疑っているから「今月半ばくらいから」と言った。

そしたら、実は7月半ばから送っているので、最近になって出始めたのであれば私共の電波の影響ではない。ってだまし討ちかーい?

 


そして、思い返せば夏アニメあたりから、ブロックノイズがひんぱんに出るようになっていた。

でも700MHzのことなんか知らないし、テレビの受信なんて受け身の立場だから、どうにか出来るとは考えなかったし、半ばあきらめていたよね。

 

もしかしたら、夏ころにもリーフレットが投かんされていたのかもしれないけれど、気付かなかったか、関係ないと思って捨てたかもしれない。

 

 

クレームを言う気は無いが

・12月13日から影響が出るかも、というリーフレットを投かん

・実際には7月半ばから電波は送られていた

・12月半ばから受信状況が悪くなったのは、私共の電波の影響ではない

いくら、私がアホだと言ってもこの説明で、なるほど自分たちのせいなのね。じゃぁ仕方ないわね。とは言えない。

電波の影響の有無を切り分ける手法や質問もお粗末だと感じたし。

 

最初は

「こちらでは調査・確認を承ることは出来かねます」

と木で鼻を括るような物言いだったのだが、納得いかないので納得のいく説明をしてほしい、実際に受信状況が悪いので調査・確認をしてもらうわけにはいかないのか?

とやり取りをしていたら、急に

「では、こちらで受付けます」

( 'ω' )ファッ!?

さっきの

「12月13日以降から受信状況が悪くなったのであれば、私共の電波の影響ではないと考えられます」

 はどうした?

 

もしかして、クレーマー認定されたか?(笑)

だって納得がいかないから、わかるように説明してほしいって言っただけだよ。

ウチとしては、影響が疑われるし、電話のやり取りで有効な問題の切り分けが出来ているように感じられなかったんだもの。

 

とにかく来てくれることになりました。

 

録画を失敗してハートブレイクな建機カメラマン

Satosee!

【行って来た】物流博物館・企画展「トレーラーと牽引車(トラクター)」【物流博物館】【東京・品川】

f:id:satosee:20181224235544j:plain

物流博物館・企画展「トレーラーと牽引車(トラクター)」

2018年10月10日~12月24日

場所:物流博物館(東京都港区高輪4-7-15)

 

今日情報をもらって、今日まで!

閉館まで1時間を切っていたけれど、滑り込みで見てきた。

 

業者が来る予定があったのですが、家族に任せて半ば無理やり。

 

物流という観点からのトレーラーと牽引車(トラクター)という展示内容。

自分が生まれたころの大型重量物の運搬であるとか、重機fan Vol.3でもツイントレーラーの取材をしたことも思い出しながら、駆け足で見た。

写真は今年のゴールデンウィークツインリンクもてぎのイベントの時のもの。

 

映像関係はもう少しゆっくり見ることが出来たらよかったかも。

地下の映像コーナーは3ブースとも満席で見ることが出来なかったのが残念。

 

グランドプリンスホテル新高輪の向かい辺りで行きやすいので、来年またゆっくり見に行きたい。特に映像関係。

参考になりそうな資料もありそうな、図書コーナーも興味ある。

 

企画展が本日までで、12月25日から年明けの1月11日までは休館。

しばらくは常設展示に戻る様子で、次回の企画展の情報はありませんでした。

トラック好きには既出な場所でしょうが、個人的には穴場に感じます。

 

物流関係の歴史を学ぶならオススメ。

キッズコーナーもあるので親子で行くのもオススメ。

 

平日にふらっと行きたい建機カメラマン

Satosee!

 

 

【日立建機】ホイールローダLandyシリーズLX70【除雪用機械】

f:id:satosee:20181223232229j:plain

除雪用として準備されている様子の日立建機Landyシリーズのホイールローダ、LX70

Landyシリーズは30年くらい前から出始めたシリーズ。

まだまだ現役。今年も除雪作業で活躍するのでしょう。

 

f:id:satosee:20181223232249j:plain

一か月ほど前にこの場所を訪れた際は影も形もなかったもの。

本日見たら、この建機がいたので別件の用を済ませてから戻ってパチリ。

 

f:id:satosee:20181223232307j:plain

 

f:id:satosee:20181223232316j:plain

車に乗っているときに建機を見かけると嬉しくなる。

古そうな建機だと気になって仕方がない。

 

古くても新しくても建機が好きな建機カメラマン

Satosee!

【Canon】使いこなせたらすごいかもしれないレンズ。それがTS-Eレンズ【5DMarkⅢ】【TS-E24mm】

f:id:satosee:20181222211924j:plain

Canon 5DMarkⅢ TS-Eレンズ24mm↑

 

f:id:satosee:20181222211932j:plain

NikonD750 標準レンズ24-120mm 焦点距離24mm

 

この日、見つけたいーもの。はクレーン船V(≧▽≦)V

 

観覧車とクレーン船!なんてメルヘンな組合せなの!

 

そしてTS-Eレンズすごい!

カメラマン仲間から「シフトレンズ使ってみたら?」とアドバイスをもらったので使ってみました。

TS-Eレンズとかシフトレンズとか、ティルトレンズなどと呼ばれる、遠近感による歪みを補正するレンズです。(説明、合っているかな(^-^;・)

 

練習がてら初めて持ち出して、試行錯誤のど真ん中ですが、凄いレンズなのはわかった。

 

これは今後の建機撮影で活かせる可能性大。

ええ、自分が出来ることで建機撮影にプラスになることなら何でもしますよ。

 

新たな装備を追加してバージョンアップする建機カメラマン

Satosee!

【みなとみらい】横浜みなとみらいの全館点灯「タワーズミライト」【2018年】

f:id:satosee:20181222205802j:plain

横浜みなとみらいの全館点灯「タワーズミライト」

今年は2018年12月21日金曜日でした。

この日に撮った中で個人的に気に入っているビル夜景はコチラ↑

カッコいいぜ!建設中の北中地区!!

 

 

f:id:satosee:20181222210144j:plain

こういうのはみんな撮りますしね。

主にTS-Eレンズの練習がてら行って来ました。

なかなか勝手がわからないですが、面白いです。

 

 

f:id:satosee:20181222210432j:plain

携帯でどなたかととても楽しそうにお話している女性。

寒さも夜景も目に入らないカンジです。

楽しそうな姿が素敵でした。

 

そして、みなとみらいでいーもん見つけてしまったのでした。

ビルは建設中に限る!な建機カメラマン

Satosee!

【コマツ】ミニショベルPC10-5【昭和の建機】

f:id:satosee:20190106221340j:plain

車で移動の途中で見つけたもの。

けっこう古そう。

f:id:satosee:20190106221354j:plain

ロゴやマークから推察すると30年くらい前のものではないかと推察。

昭和だとしても昭和60年から64年くらいまでの昭和末期あたりか。

昭和のすごく古そうなイメージがあるけれど、30年前って平成元年。

来年は元号が変わるので、昭和って本当に昔になっちゃうのかな。

今なら「降る雪や明治は遠くなりにけり」って詠んだ中村草田男の気持ちがわかる気がするわ。

 

f:id:satosee:20190106221409j:plain

ロゴもデカールで貼ってある。

ケーブルテレビでやっている「名車再生!クラッシクカー・ディーラーズ」みたいに、古い建機を探して、稼働するようにレストアする番組があったら面白いのに。

f:id:satosee:20190106221451j:plain

「名機再生!クラッシクマシン・ディーラーズ」みたいなの!

この機械自体はショベルの中に雨水がたまって、もうずいぶんと動いていない様子だけれど、メンテナンスすればまた動く気がする。

電子制御とかついていないし、機械自体としては再生可能ではないかな。

f:id:satosee:20190106221435j:plain

この色自体も、最初のオーナーさんのカスタムカラーだったのだろうか。

神社の交通安全のステッカーも貼ってあり、かつては大事にされ、大活躍していたものと想像する。

 

このまま朽ちていくのは淋しい気がします。

 

建機に感情移入する建機カメラマン

Satosee!

 

【サプリメント】サプリメントで地味に混乱すること【ファンケル】

いつものようにサプリを買いに行くと、ファンケルの店員さんがドヤ顔で

「新成分にリニューアルしました!」

「従来品は1日2錠だったのが、1日1錠になりました!」

ああ、うん(^-^;

 

お客さんのためにイイコトしたよ、ほめてほめて!ってカンジに見える。

 

よりよく改善されるのはいい。

製品をよくする努力を怠らないことは企業としてすごいとは思う。

 

ただ、急に2錠が1錠に、

3錠が2錠に、

6錠が5錠に、

と変更されると、混乱するのよ。

 

自分だけならまだしも、家族の分もまとめて買っているので、間違えないように周知するのも大変。

 

ほっておくと、旧製品と新製品を混ぜたりするから。

 

1日の服用錠数が多いものは朝と晩に分けているので、これは朝だけ、朝は3錠で夜は2錠とか間違えないように飲ませるのも面倒。

 

慣れるまではマステに書いて貼っておかないと(笑)

 

製品がよくなるのはいいことだけれど、使い方が変わると困るよね。ってお話でした。

 

会社員時代からサプリやケーブルテレビなどの費用負担は、私の中では福利厚生費みたいな気持ちでいます。

まだ、家族に仕事を手伝ってもらう段階ではないですが(^-^;

 

サプリ調達担当な建機カメラマン

Satosee!

【個人事業主】それはあなたでないと出来ない仕事かどうか【仕事 内容】【仕事 選別】

イレギュラーで受けた仕事、自分には向いていないというか自分がやらなくてもいい仕事だと気が付いてしまった。というハナシ。

 

じゃ、そもそもなんでなんな仕事を受けちゃったのかというハナシなのですが、登録していたマッチングサイト経由できた案件でして・・・・・

しかも、私そのカテゴリに登録していません。そのカテゴリが得意ですとも書いていません。価格と対応エリアで「コイツなら出来るんじゃないか」と思われたのだと・・・・

最初に話があったときも一旦は断わりました。専門外なので、と。

それでも、何とか!と言われたのと、その日に目的地エリアに行く用事があったので、ついでならいいか+専門とも書いていないのに私に手伝ってということは、よほど人手がなくて困っているのだろうと思ったから。


ふだん撮らないジャンル、手法なので勉強すると思えば+私で役に立つのなら、と受けたのです。

 

1ヶ月ほどして、またお願いしますと言われて空いている日の仕事を手伝うことに。


気が乗らないまま、いつもと違う戦闘服を着て支度(笑)

 

カメラの黄色いカバーを外していたときに、アイデンティティーを削り取られるような嫌な気持ちになったのです。


たまにありますこういう感覚で悟って、後追いで理解して行くの。

今回もまさにそれ。


カメラの黄色いカバーを外していたときに、アイデンティティーを削り取られるような嫌な気持ちになる。

え?!私、黄色いカバーを外すのがそんなに嫌なの?!

ウン(・д・`;)

(ノo`;)アチャー こりゃダメだ・・・・

  

 

恐らくこの仕事、2年前か1年前なら、何事も経験、今の自分に選り好みする資格はない。
石の上にも三年、っていうしね。くらいの気持ちでやったと思う。

 

ただ、現時点で建機カメラマンとしてようやく手ごたえを感じて、色々が動き始めている今、やる仕事なのか?

 

それは私でないと出来ない仕事なのか?

 

私がやるべき仕事なのか?

 

誤解しないで欲しいのは、現実に目を背けて、私はこんなところにいるべき人間じゃないの!いつか私にふさわしい素敵な未来が・・・・

みたいな話ではないのです。


例えば一口にコールセンターと言っても、発信業務と受信業務はまるっきり別で、適性も全く異なります。

両方こなせるマルチプレイヤーの方が少なくて、発信業務が得意な人は受信業務が苦手だし、逆もまたしかり。

私は受信業務は好きだったし得意だった(と本人は思っていた)けれど、発信業務は本当に苦手で嫌だったのです。

 

今回の仕事もそうです。

 

一口にカメラマンと言っても、私のように建設機械を撮るのが得意なカメラマンもいれば、子供やスクールフォトが得意な人、猫や動物が得意な人と色々いるのです。


会社員の傍ら、パラレルキャリアでカメラの仕事をするときに今回のジャンルについても検討はしました。

ただ、週末に撮ることが多いのでよさそう、人を撮るの得意だしー、的な軽いノリで出来る仕事ではないのは理解していたので手を出さなかったのです。

今回は、勉強がてらやらせてもらった上で向いていない、自分の中でやらないジャンルに仕分けられてしまったの。それだけのこと。

 

今回、せっかくカバーを外したので、だいぶ汚れていたシリコンのカバーを洗いました。

明日はきれいに洗ったカバーをしっかりつけて、建機カメラマンとして日本大通りに行きます。

 

転んでもただでは起きない建機カメラマン

Satosee!

【腰回し】腰をまわすと反り腰が改善される!かも【反り腰】

f:id:satosee:20181222221206j:plain

腰をまわすと反り腰が改善される!かも

f:id:satosee:20181222221259j:plain

私、かなりの反り腰です。

正常な人の背中から腰にかけてのなだらかなラインと比較して、明らかに逆くの字型にギュッと内側に入っています。

そのせいなのか、単にデブだからなのか下腹もせり出しています。

まるで反り腰で内側に入っている分、斜め下方向に押し出されているかのようです。

 

整体に行った時に、腰を回すといいかもしれないとアドバイスを受けました。

その時も試しに何回か回しただけでビフォーアフターがわかったので継続しています。

 

その整体の先生は歪みやねじれを補正する体操や動きを考案するのが得意な方で、その方に私の体型や骨格を見てもらったうえでのアドバイスです。

反り腰の人すべてに効果があるかはわかりませんが、私は反りの角度が少し緩やかになりました。そして突き出していた下腹も少し平らになってきました。

元からのさぼったリングのぜい肉浮き輪はありますが、押し出されたようにせり出しているのは減ってきました。

 

短期間でここまではっきりとわかると嬉しい。

 

効果があったことと、気が付いたときにちょこっとできるので習慣化しやすかったです。

 

思わぬ副産物的効果も?!

関係があるか正確にはわかりませんが、便P傾向だったのが改善されています。

腰を回すことが腸の運動にもなっているのかもしれません。

 

この方法が万人に効くかはわかりませんが、反り腰の人は試しにやってみてください。

 

お約束

腰を回して、痛みや違和感があったら無理にやらない。

ムキになって30分回し続けるとかはダメ。

 

テレビを見ているときのCMの間だけとか、あと1分という洗濯機の前とかほんの少しのスキマ時間にやるといいと思います。

 

知り合いで、ひとりで乗ったエレベーターでスクワットをしていると、途中階で不意に人が乗って来たときに気まずい。と言っていましたが、腰回しなら不意に扉が開いても止めやすいのでいいかも。

 

コツは気になる部分に手を当てる(私は腰の両側)

まずは左右にくの字を描くように右、左と腰を入れてみる。その左右の動きをまわす動きとつなげるといいみたいです。

 

腰 回し方 などで検索して動画を参考にするのもいいと思います。

 

反り腰や便Pに悩んでいる人は、モノは試しでやってみてください。

 

腰回しでハッピーな建機カメラマン

Satosee!

【考え方】求めているものが何であるか【顧客ニーズ】

教わる側も、自分の目的をしっかり伝える必要があるし、

教える側も、生徒のニーズを聞き出す必要がある。

 

 

例えば、絵手紙を習っている人がいて、普段は花とか果物や野菜を描いている生徒さんが、年末近くなってから、3回の講習で東山魁夷みたいなタッチで、イノシシを描きたいと言ってきたとします。

 

1回指導してみて、これは来年1年かけてじっくり取り組みましょう。

2-3回で出来る題材ではないです。と先生から言われたとしたらどうか?

 

何を目的としているか

その生徒さんが何故、東山魁夷みたいなタッチで、イノシシを描きたいのか?

これを把握していないと指導の手法や計画が違ってきます。

 

東山魁夷が好きだから似たタッチで書けるようになりたいのか?

・イノシシが好きで絵を描けるようになりたいのか?

・来年が亥年だからイメージだけで言っているのか?

 

 

東山魁夷が好きだから似たタッチで書けるようになりたいのか?

それなら絵手紙ではなくて、もしくは絵手紙とは別に日本が教室に通った方がいい気がする。

 

・イノシシが好きで絵を描けるようになりたいのか?

確かに年が明けてから1年間、じっくり時間をかけて、イノシシという題材に取り組んでみるのはアリ。

 

 

・来年が亥年だからイメージだけで言っているのか?

もし、年賀状にイノシシのイラストを入れたい。が目的なら、年明け1年かけてイノシシが描けるようになったところで、目的は達成されない。

 

 

真の目的が「年賀状にイラストを入れたい」とか、「いつもの絵手紙のタッチではなく」が目的なら、年が明けてからじっくり取り組むのでは間に合わない。

 

東山魁夷のように書くのは無理だけれど、色鉛筆やパステルでそれらしい色合いや雰囲気にするとか、クレヨンで油絵風にしてみるとか考え方を少し変えて年賀状に間に合わせることはできると思うのです。

 

教わる側も、自分の目的をしっかり伝える必要があるし、

教える側も、生徒のニーズを聞き出す必要があると思います。

 

中には、自分の目的やイメージが明確になっていないまま、目的を伝えてくる人もいます。

奥底で求めているものと真逆のことを言うケースもあります。

 

自分がどちらの側に立つにしても、伝えよう、聞こうとする意識は忘れないようにしたいものです。というお話でした。

 

無理そうなら作戦変更をする建機カメラマン

Satosee!

【ガスコンロ】イマドキのガスコンロはすごいなぁと思った件【パロマ】【交換工事】

f:id:satosee:20181203122140j:plain

かねてからの懸案、ガスコンロを交換しました。

3口の1口が使えなくなって、こんなモンかなーと思うことにしてた(笑)


母親がジャ〇ネットのDMを見てすっかりその気になり、こういうのも勢いなので注文。


工事の人の作業も手早く、あっという間に交換完了。

操作方法の説明も、ノリよく手早くしてくれる。

普段、他人に「お母さん」と呼ばれるのを嫌がる母親も、時間が惜しいので我慢。

私は「若奥様」言われたよ(大笑) 若くないけれど時間が惜しいのでスルー。

8時に来て、交換、調整、機能説明をして認め印を押すまででジャスト90分。

開業開始前の説明でも1時間半の予定、かかっても10時には完了します!と言っていたが、本当に時間通り。

師走だからか、設置予定が詰まっているらしく、風のように去って行きました。

 

天板が濃いグレーからパールっぽいホワイトシルバーに、パネルもシルバーに変わり、キッチンが明るくなりました。

 

f:id:satosee:20181203122250j:plain

 

タイマーに湯沸かし、ご飯、温度設定も可能。

ゆで卵、卵を入れて8分の場合もキッチンタイマーを使わなくていい(@_@)

掃除が大変だから使わないグリルも分解して掃除がしやすくなっていたり、グリルパンがおまけについていたりと改善されている。

今の炊飯器が壊れたら、土鍋でご飯に切替えられそうだ。

温度設定も140度から200度まで10度刻み。140と160のランプが2つ点灯してたら150ということなんですってよ!奥さん!

引っ越してから17年、巷のコンロがここまで進化しているとは!

私が知らなすぎか(^-^;


本格的に料理をする人ならいざ知らず、我が家にはこれで充分!な機能で大満足。

 

土鍋で茶碗蒸し!に挑戦したい建機カメラマン

Satosee!

【建機イベント】日立建機日本 大感謝祭2018 IN むさしの村に行って来た【埼玉県加須市】【2018年12月】【日立建機】

f:id:satosee:20181202211927j:plain

神社の鳥居が奥まで続く写真は、カメラ好きなら一度は撮ったことがあるかもしれないが、建機アームの鳥居はあまりない絵面かも。

 

f:id:satosee:20181202212725j:plain

加須駅からタクシーに乗ったら、

むさしの村?正面入り口?日立建機の?」

日立建機の展示会です。

「じゃ、西ゲートね」

話が早くて助かる。帰りも西ゲートにタクシーを呼びました。

 

駐車場には車がズラリ。

来場者のほとんどが建設会社の社長さんなので、皆さん車で来ている。

電車で来る方が珍しいと思うわ(^-^;

 

今年は面識のある支店長さんが移動になったので、受付であたふたするかと思いきや後任の支店長さんと挨拶も出来て、ほっと一安心。

名刺があればなんとかなりそうですし、なくても受付票に記入すれば大丈夫。

 

ハイウェイテクノフェアでお会いした方や、ブログの読者さんなど、色々な方に声を掛けていただいて嬉しかったです(#^^#)

 

このブログで情報を知って来たという方もいらして、更にビックリ。

f:id:satosee:20181202215152j:plain

f:id:satosee:20181202215955j:plain

新車、中古車共に所狭しと並んでいます。

2日目とあって、成約済の札があちらこちらの建機に貼ってあります。

会場にいる間も、成約→ステージで三本締めと景気のいい拍手が何回もありました。

一緒に拍手していると、楽しい気持ちになると同時に、この景気の良さにあやかれそうな気がしてくる不思議。

 

f:id:satosee:20181202220019j:plain

そして、ミカサのタンピングランマを見かけてつい撮ってしまった。

タンピングランマいいよね( *´艸`) なんか好きだわ。

 

お天気にも恵まれ大盛況のうちに、日立建機 埼玉支店 お客様大感謝祭2018は終了しました。

 

来週の日曜日は日本大通りで建機イベントがあります。

 

もちろん行く予定な建機カメラマン

Satosee!

 

【買ってよかったもの】2018年買って損はなかったモノ5選【2018年】【無印良品】【ニトリ】【RICOH】【象印】

 2018年買った物で

満足度の高いもの

便利だったモノ

つまり

買ってよかったモノを、順不同で5つピックアップ

ボーナスで買うべきアイテム、クリスマスプレゼントの参考にどうぞ。

 

一番、高価だったモノ

運転席の360度画像が撮れる!来週の取材で使える!と思ったら即買いしていました。

建機のイベントなどで運転席を撮らせてもらって、こんな感じに見ることが出来ますとiPadでプレビューすると皆さん驚きます。

 

いかに効果的に使うか、撮るか、が課題ですが買ってよかったアイテムです。

 

 

届いた直後から大活躍しているモノ

 圧力鍋はコワい、無水鍋も使ったことのない人でも、食材と調味料を入れてスイッチポン!で後はお任せでおかずが一品出来上がります。

 今まで中食(売り物の惣菜)で煮物を買っていましたが、一切買わなくなりました。

筑前煮でも南瓜煮でも、ひじきに切り干しどんとこい!

野菜スープ、ミネストローネ、クラムチャウダーもどんとこい!

月曜日で家にいる時は、ストックのおかずを3-4品作ったりします。

調理中は別のことが出来るのが、超便利。

本日(2018年12月1日)の日経プラス1でも、2位にランクイン。

 

 

Sサイズを買って、Lサイズも購入

www.nitori-net.jp

学生時代、お菓子つくりをしていたときにゴムヘラで生クリームやクッキー生地を残さずかき取るために使っていた。

軸からゴムヘラ部分が外れてからは長らく使っていなかった。

ニトリのヘラは本体も軸も一体成型のシリコン製。

熱にも強いので炒め物やスープなどを混ぜるのにも便利。

フライパンや鍋から残さずかき取るときも本領発揮。ここでしっかりかき取ると洗う時も楽ですよー。

 

 

シリコンヘラですくえないアレも楽々

www.muji.net

大き目のシリコンスプーンで、料理の盛り付けに大活躍。

混ぜるならニトリのシリコンヘラで充分だけれど、盛り付けるときには少し不便。

マーボー豆腐などの家族めいめいの器に取り分けるとき、すき焼きで豆腐を取るときに便利。圧力IH鍋で出来上がったスープを混ぜる&味見で小皿によそうなど幅広く活用しています。

 

 

高機能なれど、雨が降らないと活躍の場がないw

私にしては買うまでに随分検討したカサなので、満足度は高い。

玄関の置き場所にスタンバイさせて、いつでも出動可能にしているが雨が降らないと活躍の場がないのがネック。

 

買ってよかったをお届けしたい(?)建機カメラマン 

Satosee!