Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【重機fan Vol.3】重機fan Vol.3取材こぼれ話(4)【建機カメラマン】【取材こぼれ話】【BT-400編】

f:id:satosee:20181101162636j:plain

重機fan Vol.3、P60からのBT400の取材こぼれ話その2

 

冷たいことが何よりのご馳走

作業開始から昼過ぎまで、河原の草むらで作業を見ながら写真を撮っていました。

草ボウボウ、虫はわんさか飛んでいる、マムシが出るかもと脅かされた草むらに4時間ほど。

日を遮るものもなくひたすら待機。


飲むものは用意していたけれど、とっくに温くなっている。


そんな時に編集さんが凍ったアクエリアスを買ってきてくれた!

編集さん、マジ神!(とこの時は本当に思った)

冷たーくて本当に美味しかった。

冷たいことがご馳走になるのだ(≧▽≦)

 

午後には曇ったり、雨が降ったりと天候の変化も慌ただしかったけれど、点検作業も撮影も無事に終わりました。

 

草むらに半日いた建機カメラマン

Satosee!

 

 

重機fan Vol.3が欲しくなったら、お近くの書店か ↓からどうぞ。

【調理器具】40年前にスロークッカーを使っていたウチのおかん【CROCK-POT】

 CROCK-POT

クロックポットという電気煮込み鍋を40年くらい前に使っていました。

オレンジ色でエビとかタマネギの絵が描いてあるやつ。

ポークチャップやカレー、ビーフシチューなどを作っていました。

専業主婦でしたが、これを仕掛けておいて、あとはご飯を炊いてサラダを作ればいい状態にして優雅に読書していたのは覚えています。

 

たぶん、カードのカタログショッピングで買ったのではないかと思います。


CROCK-POTのここが不便だった

なんせ40年前だからね、内鍋一体型で、洗うのが大変&あまり水をかけると中の電熱が壊れそうで見ていて嫌だった。

母親もずいぶん気を使って洗っていました。

せめて内鍋が取り外せたらもっと使い勝手がよかったと思います。

イマドキのCROCK-POTはこんなのらしい。

 

【調理器具】買ってよかった圧力IHなべ【象印】【買って良かった2018】

フェイスブックで使っている人を見て、ずーーっと気になって、検討して使えるかどうか考えてとうとう買った圧力IHなべ。

「自動圧力IHなべ」煮込み自慢・自動調理鍋|象印

 

初の圧力調理器

圧力鍋が怖かった

圧力鍋を使うと、魚も骨まで柔らかく、お肉もトロットロになるというのは知っていますが、使いこなせるか不安だった。

自分もそうだし、メカ音痴の母親がおかしなことをして事故になっても嫌なので、手を出すことが出来ませんでした。

 

無水調理もOK

食材と調味料のみで焦げずに出来上がる。

無水なべもなかったので、一挙両得。

 

丸投げOK?!

食材を切って、調味料と共に鍋に入れて、コースを選んでスイッチON!

あとは鍋がやってくれる=手を放していい。

噴きこぼれとか、焦げていないか、火は通っているか、撹拌もしなくていい。

 

イワシ買ってきて、水と調味料入れて圧力モードで2時間炊けば、イワシの甘露煮が出来ちゃう。

白いご飯に合う~ うまうま~(≧▽≦)

 

豚バラ肉で角煮とか、うま煮もカレーもシチューもどんとこいだ!

 

コンロがひとつ調子が悪いのもあるので、コンロをふさがずに1品出来るのは助かる。

 

中食の筑前煮を買って味が好みでない、タケノコとレンコンばっかりなんて思わなくてもいい。夫の好きなニンジンを沢山入れて作ればいい。厚揚げを入れても美味しい。

 

おかずの作り置きも出来るし、いろいろ万歳な感じだ。

 

大き目の炊飯器くらいの大きさで、場所を取るのも織り込み済。

置き場所も確保して購入したので問題ナシ。

 

 

もう中食なんて買わない建機カメラマン

Satosee!

 

【重機fan Vol.3】重機fan Vol.3取材こぼれ話(3)【建機カメラマン】【取材こぼれ話】【BT-400編】

f:id:satosee:20181027215237j:plain

60PからのBT-400の取材は東京から離れた場所で行いました。

別の取材の後、某県の宿に到着したのが23時。

宿に着いたとき、怪しい二人組(主に私かwww)に宿のおばさんの質問炸裂。

工事現場に行くこと、写真を撮ること、建設機械の写真を撮ることを説明する。

 

風呂、トイレ共同、ふすまで鍵がかからない?!

それでも女性ということで特別に洗面台の付いた部屋だったのはありがたかったです。

こういう時は、存外大丈夫!と気持ちを切り替えて気にせず寝る図太い私。

編集さんの方が繊細で枕が変わると寝られない性質らしい。

寝られたら御の字なので無問題?!

 

お風呂は6時から!

明朝の予定は7時出発、7時半に現場入りです。

 

60分で支度しな!

いや、もうホント無理なんで(ノД`)・゜・。

私、支度がトロいんです。

私、支度がトロいんです。

隠しようもない事実なので2回言いました(笑)

 

更に朝風呂派なのでお風呂に入らないと出かけられません。

お風呂入ってから出かけるまでに120分は欲しいのです。

急いでも90分です。

つまり5時にお風呂に入りたい。せめて5時半・・・・・6時からお風呂に入って間に合う気がしない(ノД`)・゜・。

無理でも間に合わせる!作業着も装備も化粧道具もすべて並べて、完璧な準備(?)をして何回も無駄のない支度手順を反芻しつつ寝る。

5時半起床、フライングなのはわかっていて、もしかしたら水かぬるま湯しか出ない可能性も覚悟して5時45分にお風呂に行ってみる。

入れた!(^^)!脱衣所のドライヤーで髪を乾かし、戻って着替えて化粧!日焼け止めは入念に!

下に降りたのが7時2分orz 編集さんすまねぇ・・・・

 

朝風呂派の建機カメラマン

Satosee!

 

重機fan Vol.3が欲しくなったら、お近くの書店か ↓からどうぞ。

【仕事】仕事で悔しい思いをしたら仕事で返せばいい【悔しい気持ち】

f:id:satosee:20181027233950j:plain

建機カメラマン?!?

 

何それ?

 

何処にどういうニーズがあるの??

 

私にはさっぱりわからない


と言われたことがあります。


ただこれは、私のミスが招いた結果なのです。

ケーキ屋に筆箱を売り込みに行く様なもので、完全にミスマッチな情況で受けた言葉でした。

ものすごく忙しい中、わざわざ時間を取って会ってやれば、全く役に立たないクズが来た。おとといきやがれと追い返したくなるのは理解できる。

気持ちは理解できるし、悪気があったわけでもなく、事実を言っただけ。

私が勝手に傷ついているのは、私の問題で相手には関係ない。

それこそ、”そいつ今頃パフェとか食っている”ってやつですね。

きっと相手は私の存在なんて覚えていない。

(だから私もブログに書いたりしている)


そしてここが重要で、相手は私が成功しようが失敗しようが無反応だということ。

だって関係ないから。

ケーキ屋の店主は近くにケーキ屋が開店して繁盛したら気にするけれど、三角定規専門店が出来て繁盛してもしなくてもどうでもいいわけですよ。

 

だから、建機カメラマンで成功して相手をギャフンと言わせようなんて考えるのは時間の無駄。

今の私には相手がどう思うかなんてどうでもいいし、関係ないので。

 

私がすることは、自分が嫌な気持ちになったことをどうケアするか。

建機カメラマンと名乗って悔しい思いをして、建機カメラマンで何らかの成果を上げて自分が気が晴れるならそれでいいし、別の方法でケアできるならそうすればいい。

 

転んでもただでは起きないから(前歯折ることはあったけれどwww)言われたことはネタにさせてもらったり、発奮の燃料にしたりしている。


心の傷としては、たまたまガイコツの形に剥けたみかんの皮のようなもので、だんだん干からびてどこかに行ってしまっていい。

それで、どんどん先に進めばいい。

 

お焚き上げしている気分な建機カメラマン

Satosee!

【重機fan Vol.3】重機fan Vol.3取材こぼれ話(2)【建機カメラマン】【取材こぼれ話】【カナモト取材編】

f:id:satosee:20181026221225j:plain

重機fan Vol.3の取材こぼれ話、カナモト取材編2回目

建機刑事誕生?!

P20、21のCAT320は北海道のカナモトさんのマシンヤードで取材させてもらいました。

マシンヤードには編集さんとタクシーで向かったのですが、このエリアは倉庫やマシンヤードが多く、行き先がわからないらしい運転手さん。

 

そのとき、前を走るトレーラーにCAT320が乗っているのに気付く。

「あれ、今日撮影するCAT320じゃない?」

「ええ、おそらく」

「運転手さん、前の建機を追ってください!」

 

刑事ドラマで「前の白いセダンを追え!」だの、「前のタクシー追っかけて」はよくあるけれど、前の建機を追えというのは聞いたことがない。

私も初めて言った(笑)

もちろんCAT320を積んだトレーラーはカナモトさんに入り、我々も無事に到着。

 

 

CAT320もSK-200も輿入れして来たお姫様みたいで初々しくて、可愛かったです( *´艸`)

編集さんがドン引くくらい怪しい発言が多かったのもこの日。

 

 

 

建機デカになった建機カメラマン

Satosee!

 

重機fan Vol.3が欲しくなったら、お近くの書店か ↓からどうぞ。

【建機イベント】日立建機フェスティバルin ひたちなか【2018年10月】【茨城県ひたちなか市】【日立建機】【常陸那珂臨港工場】【行って来た】

f:id:satosee:20181022184305j:plain

日立建機フェスティバル in ひたちなか


日時:2018年10月21日(日)10:00~14:00

 

会場:日立建機 常陸那珂臨港工場

 

住所:茨城県ひたちなか市長砂163-10

 

入場無料

 


常陸那珂臨港工場と言う通り、港に隣接した工場です。

港に近い=大きなものを作る工場ということです。

大型ショベルやローディングショベルを作っています。

いくつかのブロックに分けて生産して、輸送。組立は現地で行うそうです。

 

高速のひたち海浜公園出口近辺ですでに渋滞が始まっている!

国営ひたち海浜公園で開催の「ひたちなかフェスタ2018」とコラボしている影響か、公園に行くクルマが多いらしい。


いつぞやの大型連休に、国営ひたち海浜公園ネモフィラを撮りに行こう!なんて柄にもないことを考えて、大渋滞に巻き込まれたことがあります。朝早くならまだしも、10時、11時になってから到着しても駐車場渋滞で動きゃしません。

諦めてジョイフル本田で買い物をして帰ったことがあります。

以来、ひたちなかには建機関係でしか行っていません。

朝早く出たのに、いつぞやの悪夢再びな感じです。

夫も危険なにおいを察知し(笑)先の出口から引き返す作戦をとり、無事に到着しました。

ぐるっと回り道して到着しましたが、道路が凸凹して走りにくかったです。

トラックやトレーラーのタイヤが通る部分が凹んでいるのです。減ったのも多少はあるかもしれませんが、おそらく重さでアスファルトが沈んだとか、つぶれたカンジ。

部品や完成品など普段から重いものを運んでいるからではないかと(@_@)

 

 

四脚双腕のコンセプトマシンのコーナーに行くと、重機fan Vol.3と企画展「工事中」の撮影でお世話になったOさん登場。

はたらじミーティングのFさんと共にちょっと雑談。

 

企画展「工事中」のチラシも配布していました。

 

実演コーナーは普段は実験や検証などを行うエリアで、ぐるりと囲いがあります。

立ち入り禁止・撮影禁止の札がありますが、本日はOKとのこと。

撮影してはいけないものは片づけてあるそうです。

大型油圧ショベルEX2600なども展示してあり、普段は見ることの出来ない大きさにテンションがあがります。

f:id:satosee:20181022185225j:plain

f:id:satosee:20181022185238j:plain

f:id:satosee:20181022185254j:plain

お天気にも恵まれて楽しいイベントでした。

 

建機はロマンだと再認識した建機カメラマン

Satosee!

 

 

重機 fan Vol.3 (ヤエスメディアムック571)を購入する場合は全国の書店またはコチラ↓からお願いします。

【建機イベント情報】企画展「工事中!」〜立ち入り禁止!?重機の現場〜【東京・お台場】【2019年2月~】【実績紹介】

f:id:satosee:20181022140945j:plain

 

企画展「工事中!」〜立ち入り禁止!?重機の現場〜

会期:2019年2月8日(金)〜5月19日(日)

場所:日本科学未来館(東京・お台場)

開館時間:10:00-17:00(入場は閉館の30分前まで)

休館日:火曜日(ただし、3月26日、4月2日、4月30日は開館)

前売券:2018年12月上旬発売開始予定

主催:日本科学未来館読売新聞社フジテレビジョンBS日テレ

 

公式HPはコチラ

これから情報が順次追加されますのでお楽しみに!

 

ポスター、チラシの日立建機の四脚双腕コンセプトマシンの撮影を担当させてもらいました。

 

来年が待ち遠しい!!

 

 建機・重機・工事現場撮影ならお任せください!建機カメラマン・池田智

Satosee!

 

 

重機 fan Vol.3 (ヤエスメディアムック571)を購入する場合は全国の書店またはコチラ↓からお願いします。

【重機fan Vol.3】重機fan Vol.3取材こぼれ話(1)【建機カメラマン】【取材こぼれ話】【カナモト取材編】

f:id:satosee:20180905101244j:plain

    この写真もカナモトさんのマシンヤードで撮ったもの

重機fan Vol.3の取材こぼれ話を少しずつお伝えして行こうかと思います。

ページ数を書いてるのは「おお、このページのことかー」と買った人がより楽しんでもらえるように。です。

 

P20、21のCAT320と、P28~のコベルコSK200は北海道のカナモトさんのマシンヤードで取材させてもらいました。

往きはよいよい、移動は怖い?!

【安全靴】空港の保安検査でバッチリ引っかかった件【空港】【空港保安検査】 - Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

これは、カナモトさんの北海道取材の時のやらかしです。

 

そもそも往きは個別移動で親せき宅に寄るつもりだったから、ちょっとかわいめの恰好もしていた(笑)

安全靴は預けた荷物の中に入れていた。


往きに着ていた洋服一式(ワンピース、吊カート、ベチコート、バッグ、靴、コサージュなど)はその日のうちに宅急便で送った。

要するに、カナモトの担当・Sさん、編集さんと一緒に移動するときに機内持込みの範囲内の荷物に減らす目的で安全靴のまま移動しちゃおうと・・・・・この判断が後の悲劇を呼ぶことに。 

 

北海道の取材の翌日は宮城県で佐藤工務店さんの取材(P70~)だったので、取材の後、仙台に移動した。

 

まるで夢の国のようなカナモトさんのマシンヤードで取材をさせてもらって、空港のレストランでウニ丼を食べてご機嫌だったのに、手荷物検査でイッキに不幸のズンドコだ。

いや、自分がめんどくさがっただけだから、自業自得なんですけれど(´Д⊂ヽ

 

実はこの取材の少し後に北海道胆振東部地震(ほっかいどういぶりとうぶじしん)が起きたのでびっくりしました。

 

 

手荷物検査でごくたまーに引っ掛かる建機カメラマン

Satosee!

 

重機fan Vol.3が欲しくなったら、お近くの書店か ↓からどうぞ。

 

 

satosee.hatenablog.com

【建機ムック本】八重洲出版 重機fan Vol.3発売になりました【建機カメラマン】【実績紹介】

f:id:satosee:20181022094913j:plain

           ※撮影と掲載の許可はいただいております

重機fan Vol.3 ヤエスメディアムック 571

本日、2018年10月18日 発売になりました。

有隣堂横浜駅西口ジョイナス店様で写真を撮らせていただきました。

15冊も並んでいてびっくり!

有隣堂さんは店頭在庫がない場合でも、他店在庫を取り寄せてくれることもあるので、その分も含んでいると思います。

 

 

正直、お話をいただいたときは嬉しかったと同時にドキドキ・ヒヤヒヤでした。

だって、Vol.1とVol.2はケンクラフトのオーナー、髙石賢一氏が関わっていたのですよ!

神田・秋葉原のあの建設車 スケールモデル、その他オリジナル商品多数!のKEN KRAFTの髙石さんですよ!?

建機関係の書籍も多数発行されている、建機マニア界の重鎮と言うか神みたいな人!

そのあとを継ぐ形で大丈夫か?やれるのか?私!

いや、やったるわ!!とドキドキ・ヒヤヒヤしながらやっていました。

 

取材自体はとても楽しかったです。仕事なんだけれど、えぇ??ここまでやっちゃっていいの??!と口がハート形でニヤけてしまいそうな場面が多かったです。

 

八重洲出版の編集さんに助けられ、教えられして、形になりました。

 

本になって全国に流通したことが嬉しくもあり、誇らしくもある反面、己の未熟さを思い知っております。

ただ、ここはあくまでも通過点、もっといいものをお届けするためにさらに先に進みます。

 

ということで書店で見かけた時は、手に取ってみてください。

よかったら買って下さい!

 

アマゾンでもポチれます。 

【建機イベント情報】日立建機フェスティバル【茨城県土浦市】【2018年11月】

f:id:satosee:20181022091255j:plain

日立建機フェスティバル

日時:2018年11月18日(日)10:00~14:00 ※雨天決行

会場:日立建機株式会社 土浦工場

住所:茨城県土浦市神立町650

入場料:無料

 

上の写真は昨年、2017年の「第13回日立建機フェスティバル」時のもの。

今年は四脚双腕コンセプトマシンが登場予定!

f:id:satosee:20181022092204j:plain

これは2018年10月18日発売予定の重機fan Vol.3で取材した時のオフショット(?)

 

【イベント】Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO【2018年10月】【東京都】【日立】【国際フォーラム】

f:id:satosee:20181022110604j:plain

Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO


日時:2018年10月18日(木)・19日(金)

 会場:東京国際フォーラム

主催:株式会社 日立製作所


日立としてのSocial Innovationの紹介イベントでした。

建設機械関係のSocial Innovationもあるかと期待していたのですが、もっと大枠の内容でした。

ただ、これは建機にも応用・転用可能、既に応用されつつありそう、というものが多かったです。

ここから30年、Social Innovationの方向性と可能性の示唆というところですかね。


国際フォーラムの場所を使ってイベントをして人もたくさん集まる。流石日立!

地下の展示コーナーに降りる待機列まで出来ていた(@_@)


働き方改革」の展示もありましたが、あくまでも会社や組織に属したうえでの柔軟な働き方の可能性の模索でした。

好きな形で働ける環境やシステム作りなわけで、好きなことを仕事にする環境やシステム作りではないのです。

とはいえ、好きな形で働ける環境やシステムに金を払う団体なり企業がないとビジネスとして成り立たないですから。


好きなことを仕事にして、好きな形で働けるようになるにはもっと時間が必要なんだろうと思います。

団体や企業に属することが悪いわけでも、好きなことを仕事にすることが偉いわけでもない。

この辺りの溝も、もう少しフラットに近づけばいいのですが。

 

社長の東原 敏昭氏の基調講演「ともにつくる豊かな社会~日立の社会イノベーション~」を興味深く聞かせてもらいました。


午後にもひとつ、聞きたい講演があったのですがCanon 5DMarkⅢの調子が悪くなり、慌てて銀座のCanonサポートセンターに駆け込んだので、聞くことが出来なかった(ノД`)・゜・。

Canon 5DMarkⅢは問題がなくてホッとしました。

 

Nikonもメンテナンス中の建機カメラマン

Satosee!

【イベント情報】ハイウェイテクノフェア2018【2018年10月】【東京都】【東京ビッグサイト】

ハイウェイテクノフェア2018

日時:2018年11月28日(水)・29日(木)

会場:東京国際展示場東京ビッグサイト

   西3・4ホール、屋上展示場

主催:公益財団法人 高速道路調査会

共催:東日本高速道路㈱、中日本高速道路㈱、西日本高速道路

後援:国土交通省公益社団法人 土木学会、公益社団法人 地盤工学会

公益社団法人 プレストレストコンクリート工学会

公益社団法人 日本コンクリート工学会

 

オフィシャルサイトはこちら

 

これもお堅い系のイベントです。

個人的にも仕事的にも興味のある分野なのでワクワクしています。

ビッグサイトなので勝手もわかって楽だし。

幕張だと遠いしあんまり行かないから(コミックマーケットの幕張時代は遠い!と行かなかったクチww)


出展社一覧見るだけで、おぉ!ってなってます。

最新技術も多くありそうで楽しみ!

 

横浜からなら大崎でりんかい線に乗り換えるルートが好きな建機カメラマン

Satosee!

【建機イベント情報】日立建機フェスティバルin ひたちなか【2018年10月】【茨城県ひたちなか市】【日立建機】【常陸那珂臨港工場】

f:id:satosee:20181014224916j:plain

日立建機フェスティバル in ひたちなか

日時:2018年10月21日(日)10:00~14:00 ※雨天決行

会場:日立建機 常陸那珂臨港工場

住所:茨城県ひたちなか市長砂163-10

入場無料

お問い合わせ:029-200-1100(総務)

 

詳しくはこちら(PDF)

 

バタバタしていたら次の週末です。

もちろん行きます!

黄色いカメラ持っていたらたぶん、間違いなく私です(^-^;

 

今年こそは!と思っていたのに、浦幌は行けなかったのでひたちなかは外さない。

 

もちろんアレも出るそうです。

アスタコNEOの進化系、四脚双腕コンセプトマシン!

そうです。あの解体キングダムでTOKIOの城島さんが乗ってたやつ!

 

実演で実際に動くところも見ることが出来ますよ。

 

実は、仕事で撮影させてもらったのです( *´艸`)

10月18日発売の重機fan Vol.3に載ってます。 

 

【イベント情報】Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO【2018年10月】【東京都】【日立】【国際フォーラム】

Hitachi Social Innovation Forum 2018 TOKYO

日時:2018年10月18日(木)・19日(金)

会場:東京国際フォーラム

主催:株式会社 日立製作所

 

オフィシャルサイトはこちら

 

講演、対談、ビジネスセッション、セミナー、展示などの比較的、堅めな内容のものになる様子。

日立建機で建機がドーンとかじゃなくて、日立グループとしての社会イノベーション事業の成果や今後の展望を知る機会という位置づけ。

入場無料ですが事前登録制。

 

会場で浮かないように注意しないと。

いや、黄色いカメラ持った時点でアウトか?!(笑)

 

地味目な恰好で行く予定の建機カメラマン

 

Satosee!