Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【蓄積された資産】我が人生に無駄なことはない!【経験も資産】

f:id:satosee:20180306233725j:plain

貴方が使えない、ガラクタだと評価しているものは本当にガラクタ?

常々今までやってきたことが役に立つことが多いと言ってきました。

本日もそうでした。

打合せをしていても、価格の相場や作り方、仕事の進め方、何が必要か、何を求められているのかなど、要所要所で、あ!これは昔のこの経験からわかる、このスキルが使える。

 

今の自分を過去の自分が手伝ってくれる

今ほど過去にやってきたことが役立つ思いをすることはない。

当時は無我夢中だったし、直後は無駄だったかもー(ノД`)・゜・。

そんなことでも経験しておいてよかったね、失敗しておいてよかったよね。


自分の中のガラクタ倉庫にはまだまだ使えるものが沢山ある

もうこんなもの役に立たないよね、

過去の遺物、ガラクタだよね、

いやいや、それが出来るなんてすごいことです。

この道具をこう使って・・・・・

ほら、こんなに役に立つ。


経験と能力の棚卸をしてみよう

自分で持っていることを忘れているものもあるかもしれないので、

経験と能力の棚卸をするといいと思います。

自分でも忘れていた”眠れる資産”が見つかりますよ。

 

過去の自分に助けられっぱなしの建機カメラマン

Satosee!

【アドバイス】私が成功しないたったひとつの理由【コンサル】【有効でもダメなものはダメ】

ランディングページが嫌いだ

 

アドバイス的なのを受ける機会があって。ですね、

「そういう場合にはランディングページにするといいですよ」

え、まさか、あの・・・・・・

「ランディングページとは縦長のページですね。」

つい、うっかり、

ああ、あの私が一番嫌いな、バカっぽいページのことですか!

嫌いすぎてつい本音が出てしまった。

 

あのページの何が嫌いって、結論(ほとんどの場合が価格)が一番下に掲載されていること。

商品やサービス紹介のページがランディングページだとわかると、即ページを離脱する。


私は嫌いな手法だけれど、採り入れている人が多いということはそれが成功法則なんでしょうね。

それをやるから成功して、

やらない人は成功しないのかもしれませんね。

私はやりたくないし、やらないから芽が出ない?(笑)

 

いいのです、私は私の納得するやり方で成功しますから(負け惜しみwww)


その方が良かれと思って勧めてくれたことはわかるし、成功法則なのも理解はしたい。

 


必要な情報はA4(A3)1枚にまとめる教の信者です。

だから冗長なページでダラダラ時間掛かるのが嫌なんですの。


情報がそろえば決断は2分で出来る建機カメラマン

Satosee!

【名前】どう読まれるかはあまり気にしない【呼び方】【ビジネスネーム】

f:id:satosee:20180304192301j:plain

Facebookの名前の表示を池田智にしました。

補助としてニックネーム扱いで(Satosee)と表示されるようにしました。

ホントは(Satosee!)と表示したかったのですが、Facebookの仕様で設定できず。

要するに、!(感嘆符・ビックリマーク)が付く名前はありえないでしょ。ってコトらしく、ごもっともでございます<(_ _)>

池田 智

・本名ではありません

・旧姓ではあります

・鬼籍に入って久しい父親の名前です

・本名が平凡なので印象に残りにくいと思って

・女性でサトシと読ませることで、名前に引っ掛かりを持たせようと思って

・Satosee!という表記はなんとなく、see と伸ばすとかっこいいかな?と思ってw

・see か sea か、それとも・・・・・と随分迷って決めた

・呼び方はイケダでもサトシでもご自由に。

・サトシーと呼ばれても全然気にならない

 

Satosee!とかIkeda Satoseeの表記を見てサトシー・さとしーと呼ばれる場合もありますがあまり気にしていません。
だって、その方が考えて呼んでくれるなら智でもさとしでもサトシーでも嬉しいもの。

流石にSatosee!をマツムシとか読んだら、ちょっとマテと突っ込むと思うけれど(笑)

 

 

池田micotiです。

みこちです!

みちこじゃありません!

ミコッティでもありません!

micotiというのはルーマニア語で真菌という意味で、

ビジネスを発展させるために付けた良い名前なんです!

だから間違わないでください!

正しく読んでください!キー(怒)

 

知らねーわ、そんなん。

フリガナ振っといてくれや。

みたいなことってたまにありますよね。

こういうことをいちいち訂正して回るのも面倒ですし、イライラするだけ無駄な気がするから。


読みにくい名前を設定しているのだから、読み間違いのリスクも想定済ですからいいのです。


本名で難読苗字とか、キラキラネームについては今回言及していません。

ビジネス用の通称名ですからね。しかも自分の名前についての話です。


名前は本来間違えるべきものではないと思っています。
自分が相手を呼ぶときは気を付けています。

 

ただ、自分についてはこれはフランス語の何とかという意味でー、読みはこう読むべきでーとかキーキーいう必要性を感じないだけです。


Satosee!Link もちょっと読みにくくて申し訳ないです。

サトシドットリンク です。

間もなくロゴも整備して、新しい名刺にはロゴを使う予定です。


名は体を表す?!な建機カメラマン

Satosee!

【好きを仕事に】あなたの肩書きが認識されない本当の理由【肩書き】【発信】

f:id:satosee:20180303225537j:plain

発信が足りないから

ブログでもツイッターでもインスタグラムでも何でもいいけれど、とにかく発信すること。

まさかとは思いますが、「今日から三角定規嗅ぎ分け屋になった池田みこちですぅ(≧▽≦)」ってブログを書いてから3ヶ月放置していたりしませんか?

「だぁってぇ、三角定規嗅ぎ分けのネタなんて毎日書けるほどネタがないのぉ」

バッカじゃないの?ネタなんて何でもいいのですよ。

「今日はインコのブンドキさんの餌を買いに佐賀県に行って来ました。」

でもいいのですよ。

文章の最後に「三角定規の嗅ぎ分けならお任せ下さい。池田みこち」とか書いときゃいーんですよ。


発信期間が短いから

まさか昨日今日、三角定規嗅ぎ分け屋の池田みこちですぅ。と名乗り始めたわけではないですよね?

1日、2日で世界中の人に認識されるとでも思った?

バッカじゃないの?

ブログでもツイッターでもインスタグラムでも何でもいいけれど、とにかく毎日発信して、あちこちで肩書と名前を名乗りまくって1年とか2年とか掛かると思った方がいい。

1000日発信の最後に「三角定規嗅ぎ分けならお任せ下さい。池田みこち」って毎回書いたら少しは浸透すると思いますよ。

 

 結果だけ羨んでいませんか?

短期間に成果を上げている人は何をしているかを考えたことありますか?

ひとりで起業して3ヶ月で月商30万達成!いいなぁー(*'▽')

今じゃ年間500万以上の売り上げ。いいなぁー(*'▽')

こういう人は毎日発信して、しかも一日に何回も記事更新の情報をSNSに連携しているんだ。一日一回じゃないよ、何回もだよ。朝昼晩夜中とか都度連携しているんだよ。

それ以外にも、そこまでやるか?なことを何度も繰り返したり。

 

1日1件で1000日で1000件か

1日10件で100日で1000件か

1日100件で10日で1000件か

 

1日100件なんて無理ー!って思いますか?

貴方が無理と思うことを実行している人もいます。

 

無理と思うことをやれとは言いませんが、1日1件をまずは3日続けてみましょう。

3日続いたら1週間、

1週間続いたら3週間、

そうこうするうちに1ヶ月継続出来ましたね。

手ごたえがなくて、意味がないような気がしますがづづけてみてください。

 

文章の最後に「三角定規の嗅ぎ分けならお任せ下さい。池田みこち」はお忘れなく。

 

1日100件発信は無理だから1日1件発信な建機カメラマン

Satosee!

【個人事業主】表舞台とか裏方とか言っている場合じゃない【フリーランス】

石仏の写真 お不動様の写真

個人事業主になったら、自分が表舞台に立たなきゃモノゴト回らない。

人見知りだから

人と話すのが苦手だから

自分は補佐役だから裏方でいい

本名が平凡で特徴がないから・・・・・・

容姿に自信がないから表に出たくない

ワタシ印象薄いから誰も覚えてくれない

そんなこと言っていたら何もできません。

 

話好きの広告塔になってくれる人がいればいいけれど、いないなら自分でやるしかないわけです。

 

開き直って「まいど~、カメラマンの池田智です(≧▽≦)」とかヘイヘイヘーイ♪とテンション上げ気味に出てゆくしかない。

 

人と話すのが苦手なら、聞き役に回っちゃえば済む。

 

自分一人しかいませんから、裏だの表だの言っている場合じゃない。表裏一体で動かないと。

 

本名が平凡だから、父親の名前を借りたよ。

男としては平凡な名前かもしれないけれど、女性でサトシ??ってギャップで印象付けることにした。

 

容姿がどうのこうの言っている場合じゃない。福笑いレベルでもフレームにパーツはそろっているし、息も出来るからいいことにする。


私が表に出ようが出まいが、容姿で判断する人は声をかけることはおろか視界にも入れない。

つまり出ても出なくても存在さえしていないと思っている人とは恐らく一生接点はありませんから無問題。

 

そんなことを気にしているより、私のことを見てくれる人に笑顔を向けていればいい。

 

ワタシ印象薄いから誰も覚えてくれないのー。とか抜かす阿呆(私だw)に限って、変なトコロで悪目立ちしているものである。

 

人見知りだから

人と話すのが苦手だから

自分は補佐役だから裏方でいい

本名が平凡で特徴がないから・・・・・・

容姿に自信がないから表に出たくない

ワタシ印象薄いから誰も覚えてくれない

とかバカなことをいって、いい人ぶった挙句にいいように利用され、裏で悪口を言われていたころより、建機カメラマンの池田智です♪とか言って回っている方が楽しいしストレスもたまらない。

 

いや、出る杭は打たれるからどっかで何か言われているのかもしれないよ。

でも、もうどーでもいーんですわ。

 

組織という甘えられる場から出て、個人事業主になる!海賊王に俺はなる!

建機カメラマンになる!って腹くくっちゃったから、厚顔無恥になっちゃったんだね。はっはっは(≧▽≦)

 

珍獣上等な建機カメラマン

Satosee!

 

【千日発信】ブログを1000日継続して見えてきたもの【継続は力】

f:id:satosee:20180301230709j:plain

2015年5月末頃からほぼ毎日ブログを更新して1000日が過ぎました。

 

1000日続けることが目標ではなかったので、通過点にしかすぎませんが一足お先に千日発信を達成したようなものかもしれない。

 

1000日というのははてブロでの話で、その前のアメブロやらエキサイト、FC2などを入れると結構な年数発信していた。

 

ただ、最初にブログを始めた時は友人知人しか見に来ない生存確認的なものでした。
アクセス数も少なかったし。だって、その日のコーディネイトをテキストで説明したものとか、買った本の話とかダラダラつづっていただけのブログだからね。

今でも閲覧できるブログ、消えたブログ、非公開にしたけれど残してあるブログなど、自分にとってはログとして残してあるけれど、ネット内のゴミといえばゴミかもしれない(^-^;


はてブロのアクセス解析などを見ていると、一日に一定の数はアクセスがある。
ブログ内の記事が1000件になると、何かしら閲覧される。
分析してゆくと色々なことがわかって面白い。アクセスの多いトップ3は建機ネタではないけれど(笑)


ということは、ホームページのコンテンツも1000件あると、コンスタントに閲覧されるようになるのかも。

 

ブログも継続しつつ、ホームページを充実させる。

大枠だけ作って放置することがないように、ブログの継続で検証したことをホームページに活かす。

 

俺たちの冒険はまだまだ続くぜ!!な建機カメラマン

Satosee!

【肩書き】状況が変われば肩書きも変わる【好きを仕事に】【肩書きの紆余曲折】

f:id:satosee:20180228225545j:plain

建機カメラマン で検索すると

上位4位まで自分の肩書きでヒット

 

肩書きの紆余曲折、黒歴史をさらしてみる。


手帳術探求人

(笑!)でしかない。手帳術にはまっていた頃に色々かぶれてつけたが、今思うと痛々しい(^<^)

  

万華鏡フォトグラファー

「好きを仕事に」で模索していた初期の肩書き

期限がある中でつけたもので、やりたいことはいまも変わっていないがこれを活動に落とし込むときに難しさを実感。

 

笑顔を撮らないフォトグラファー 本気写真家

意外性というか肩書きの面白さはあるけれど、それで実際には何が出来ますか?ってこと。
プロフィール写真を撮るのに「はい、そこで妖精のように微笑んで!」と無理やりに微笑ませて写真を撮って、ドヤァ!みたいな話を聞いてそれはどうなの?と思ったから。
プロのモデルや女優でもあるまいし、「はい、そこで妖精のように微笑んで!」って言われて素人が変幻自在に表情を作れるかっての!
自然な笑顔を引き出すならともかく、そうでないなら自分が撮りたい表情なだけで、相手の欲しいものではないのかもしれません。
私はその人の本気を引き出したいと思ったのと、男性をターゲットにするといいかなと考えたのですね。
期限がある中でつけたもので、やりたいことはいまも変わっていないが人物専門カメラマンとして活動することに自分の中で納得していなかった。

建機カメラマン

カメラマンとして活動を始めることに意識が向き始め、花や女の子が得意ですと言ってもみんなやっていることだから訴求力が弱い。

建機をカッコよく撮るなら得意だし、建機カメラマンというジャンルはない!
よし!これだ!

 
クリエイターエキスポに初参加した時には、この肩書きを名乗りながら専門と言い切ることに不安を感じていたのは確か。他にもいろいろできるということをアピールすべきだと考えて軸がぶれていた。
ラスベガスにも行きたいと思っています。の状態だったし。

 

2回目のクリエイターエキスポではニッチを承知で名乗った建機カメラマンとして、どのようにブランディングするかを考えてあのような事態に(笑)
実際にラスベガスに行ったことも好きだから!の理由になったし。

 

なんでもそつなくこなせるカメラマンというより、建機しか撮れません!と言い切った方が記憶に残りやすいですから。

お陰様でぼちぼちと仕事のお声がかかるようになり、建機カメラマンとして地固めが出来つつあります。

 

色々考えてアレコレ活動しながらやりたいこと、出来ること、貢献できることを模索してきました。

屋号もなかなか決められなかったり、肩書と活動がちぐはぐだったこともありました。

それでもカメラで楽しく、写真を楽しくと考えて活動してきました。

活動してすぐに認知されたり、ブログのアクセスが右肩上がりというのは難しいかもしれません。

継続して記事数が1000記事を超えたあたりから、アクセス数が安定した来たように感じます。


ここからスタートな気持ちの建機カメラマン

Satosee!

【フィルムカメライベント】フィルムカメラをとりあえず使ってみよう【簡単操作の押すだけカメラ】【フィルムカメラ  初心者】

f:id:satosee:20180227223402j:plain

シャッターを押すだけのコンパクトフィルムカメラ

 

フィルムカメラは中古でも高価でなおかつ難しそう・・・・・

 

興味はあるけれど・・・・・という方は最初は安くていいので、シャッターを押すだけのコンパクトフィルムカメラを買って使ってみるのはいかがでしょう。

 

写真のカメラだと、漱石数枚で買えます。

諭吉じゃなくて漱石数枚です。

 

電池を入れ替えて、フィルムを買って装てんしてみましょう。

ふたを閉めると本体に巻き上げて準備完了。

このふたを閉めた時のモーター音も大好き。

この音を聞いたら、ワクワクしてすぐに写真を撮りたくなります。

 

今、私の手元にあるのは縁あって譲り受けたものばかり。

ちょっと調子の悪い子もいるけれど、それも含めて楽しんでいます。

 

撮影後、現像・同時プリントを行い、みんなで見ながらお話をしましょう。
カメラの操作やフィルムの装てんがわからなくても大丈夫。カメラマン同行で操作案内や撮影アドバイスも行います。

2018年3月25日(土)12:30~18:00

12:30集合

13:00~15:00くらいまで撮影散歩

15:00~16:00横浜に移動

16:00~18:00カフェで感想会、写真の見せあい、質問コーナー

 場所は神奈川県横浜市中区です。

参加費:3500円

参加費に含まれるもの:フィルム1本(35mm)現像・同時プリント。

詳細と申込はこちらからお願いします。

YOKOHAMAフィルムカメラ散歩【PHOTO Lesson ROUGE】 | Satosee!Link

satosee.link

 音だけでワクワクする建機カメラマン

 

Satosee!

 

 

 

【イベント情報】今だからこそのフィルムカメラの楽しみ方【フィルムカメラ】【写真散歩】【横浜】

f:id:satosee:20180227001616j:plain

BRONICA RF645×FUJIFILM PRO160NS

 

デジタル全盛になるとアナログへの振り戻しが出てくる。

CD→ダウンロードが標準

レコード盤がいいよね♡

 

写真はスマホで充分

フィルムカメラが楽しい♡

 

振り戻しというか、デジタルの恩恵も受けつつ、アナログの面白さも拾っておこうと言ったらいいのか。

 

人によって楽しみ方は

(デジタルにない)味わいだったり

面倒くささだったり

紛れ込むノイズ感だったり

 

今回フォトヨコハマで企画したワークショップもアナログよりでした。

 

フィルムカメラで、撮ってもその場では確認が出来ずにお金と時間をかけて現像と同時プリントをする。

 

プリントした写真を紙のフレームにはさんで手作り感満載の写真立てにして飾ったり、プレゼントをするとか。

 

どちらもスマホで撮って画面で見て、必要ならメールで送れば済む話です。

 

シャッターを押して、フィルムが巻き上げられる音を楽しむとか(実は結構好きです)

巻き上げレバーでその都度巻き上げるとか(あの手ごたえがたまりません)

 

 

撮影後、現像・同時プリントを行い、みんなで見ながらお話をしましょう。
カメラの操作やフィルムの装てんがわからなくても大丈夫。カメラマン同行で操作案内や撮影アドバイスも行います。

2018年3月25日(土)12:30~18:00

12:30集合

13:00~15:00くらいまで撮影散歩

15:00~16:00横浜に移動

16:00~18:00カフェで感想会、写真の見せあい、質問コーナー

 場所は神奈川県横浜市中区です。

参加費:3500円

参加費に含まれるもの:フィルム1本(35mm)現像・同時プリント。

詳細と申込はこちらからお願いします。

YOKOHAMAフィルムカメラ散歩【PHOTO Lesson ROUGE】 | Satosee!Link

satosee.link

 

シャッター押すとつい背面を見てしまう建機カメラマン

Satosee!

 

 

【イベント】フォトフレーム(写真立て)ワークショップ、無事に終了しました【目からうろこ】【簡単】

f:id:satosee:20180225232320j:plain

参加者の作品から

写真の方にシールを貼るのがかわいい。保護のプラスチックを貼ってありますから、写真自体は傷がつきません。

そして周りはシンプルに。

更に裏面にもモチーフを貼っています。

裏に貼る発想はなかった。さすがです。

f:id:satosee:20180225232524j:plain

 

手順は簡単で

フレーム台紙の裏表をそれぞれ選びます。

「あー、この柄可愛いのに縦用だったー(ノД`)・゜・。」

 

f:id:satosee:20180225232843j:plain

f:id:satosee:20180225232851j:plain

写真をはさんでリボンで一周ぐるりと止めます。

f:id:satosee:20180225232912j:plain

シールやモチーフ、切り絵で飾ります。

f:id:satosee:20180225233044j:plain

出来上がり。

f:id:satosee:20180225233114j:plain

 

台紙やリボンを選ぶときは話をするのに、リボンを通し始めるとなぜか静かに。

作業に集中するのですね。

 

大人対象であればもう少し難しい作業を入れても対応可能だと思うのですが、お子さんも楽しんでいただけるように、ひもを通す、貼る、という単純な作業で作れるようにしました。

 

台紙についてはいくつか改善点が見つかりましたので、新しいセットも作ります。

 

作業としては簡単なので作ってみてください。

 

簡単が一番なカメラマン

Satosee!

【ピンチはチャンス】諦めて試合終了ではなくその先につなげる【転んでもただでは起きない】【通過点として気持ちを切り替える】

f:id:satosee:20180224235513j:plain

上手く行かないからそれで終了か?

 

一試合負けたらそれですべてが終了という場合もあります。

 

では、何もかもすべてがワンチャンスか?

 

ひとつの失敗ですべてを放り出してしまうか、失敗は失敗で次にどうつなげるか、どう活かせるかを考えて動いた方がいい。

 

八方塞がりのようで、その実通過点と考えるとその先に道をつなげる術も見えてくる。

 

まだ尽くせる術、転換して進める道を見出すと、腐ったり落ち込んでいるよりも出来ることを進めたほうがいいと思えてくる。

 

結構しぶとい建機カメラマン

Satosee!

【考え方】 人には出来ることも出来ないこともある【能力を提供】【相互提供】

f:id:satosee:20180223223318j:plain

明後日2月25日のフォトフレーム(写真立て)作るイベント用の切紙。

イベントをお手伝いくださる方に作っていただきました。

最初にハートを見せられた時に、パンチで抜いたのかと思うくらい同じ形でびっくり。

車や飛行機などのモチーフもバッチリ。

すごい。

 

彼女に言わせるとイベントを企画運営する方がびっくりなんだとか。

私の持っているノウハウなら教えることは可能だ。

 

自分が出来ることは凄いと思わない

自分が出来なくて人が出来ることは凄いと思う

 

たぶんそれでいいのだ

 

出来ること出来ないことを持ち寄って

 

歯車みたいにかみ合わせて回せばいい

 

歯車を組み合わせてゆくと大きなものが動かせたり

 

複雑なことも出来るようになる

 

可愛い切絵をたくさん貼ろう!

親子で作ろう!手作りフォトフレームワークショップ【PHOTO Lesson ROUGE】 | Satosee!Link

 

日時:2018年2月25日(日)13:30~16:30

会場:横浜市開港記念会館(ジャックの塔) 2階7号室

みなとみらい線日本大通り駅より1分

神奈川県横浜市中区本町1−6

当日、参加も可能です。

見学も大歓迎。

f:id:satosee:20180223230303j:plain

毛糸のモチーフは私が作りました。

フォトフレーム(写真立て)に貼ると可愛いですよ。

バラのビーズが付いているのは限定品(私の手持ちのビーズのストックがこれだけしかないので)

 

同じ形を沢山切るのはちょっと苦手なカメラマン

Satosee!

 

【FAX電話】個人事業主にFAXは必要か?【個人事業主】【FAX】【インターネットファックス】【普通紙】【インクリボン】

顧客層によって異なりますが、私は必要と判断して、買換えました。


FAXなんて使わない・・・・・いやいや、つい最近も見積書を送信したばかり。

受信するより、送信する方が多そうです。

官公庁や一部の法人であれば、FAXでのやり取りを希望されることがあるので相談の末、FAX電話を購入しました。

 

 

母親がメインで使用しており、子機のバッテリーも限界が近いので買い替えることに。

このカラーを選んだのももちろん母親。

そしてイマドキは普通紙にインクリボンで印刷するのね。

古いのは感熱ロール紙方式だったけれど。

受信は少ないのであまり使うことはなさそう。また、データを受信してから普通紙を入れて印刷する方式らしいので、不要なFAXや間違いFAXについては印刷しないまま削除も可能。ではないかな。

 

 

今はインターネットファックスを利用してPCやスマホでFAXの送受信も出来るようになってきている。

想定ユーザーが個人ならインターネットファックスかメールでやり取りするところです。

スキャナもあるのでPDF化も対応可能ですし。

 

軽いので持ち帰りしたカメラマン

Satosee! 

【ヒモ・リボン】面白そうと思うときりがないヒモ・リボン【イベント用材料】【親子参加可能な工作のイベント】

f:id:satosee:20180221144025j:plain

親子で作ろう!

手作りフォトフレーム(写真立て)

このイベントの材料用に買ったもの。

買いたいものの1/10くらい。

面白そうなヒモやきれいなリボンなど、見れば見るだけ買いたくなってしまう。

 

このイベントが終わったらお蔵入りになるのがわかっているので、なるべくセーブして・・・・

これを数回繰り返すと、結果として多くなる。

時間内に出来上がらなった場合は、材料をお持ち帰りなっても大丈夫です。

 

f:id:satosee:20180221144525j:plain

個人的にはデニムのりぼんが好きです。

トリコロールカラーのヒモもお洒落かなーと思います。

 

まだ間に合います

ワークショップというか工作の会です。

親子で作ろう!手作りフォトフレームワークショップ【PHOTO Lesson ROUGE】 | Satosee!Link

 

日時:2018年2月25日(日)13:30~16:30

会場:横浜市開港記念会館(ジャックの塔) 2階7号室

みなとみらい線日本大通り駅より1分

神奈川県横浜市中区本町1−6

対象:幼稚園から小学校4年生くらいまで(保護者同伴でお申し込みください)

保護者1名、お子さん6名とかでもOK

参加費:3500円/一組

 

当日お持ちいただくもの、L判 2L判、はがきサイズに印刷した写真。

忘れた方は、近くにコンビニがありますのでスマホの写真をプリントすることも可能です。

 

当日はノリやハサミを使いますので、汚れてもいい服装でお越しください。

詳細とお申し込みはこちら

 

イベント用だから!と買い集めるカメラマン

Satosee!

【イベント情報】お子さんと一緒に作ろうフォトフレーム(写真立て)【横浜】【2018年2月25日】

スマホやデジカメで写真を撮ってそのままにしていませんか。せっかくの写真、フォトフレームを作って家に飾ったり、プレゼントしましょう。
持参した写真を紙製のフォトフレームにします。切り絵やリボンですてきなフォトフレームを作ります。裏面はメッセージが記入できます。

日時:2018年2月25日(日)13:30~16:30

会場:横浜市開港記念会館(ジャックの塔) 2階7号室

みなとみらい線日本大通り駅より1分

神奈川県横浜市中区本町1−6

対象:幼稚園から小学校4年生くらいまで(保護者同伴でお申し込みください)

参加費:3500円/1組何名でも可

当日お持ちいただくもの、L判 2L判、はがきサイズに印刷した写真。

当日はノリやハサミを使いますので、汚れてもいい服装でお越しください。

参加を受付けています。

Satosee!