Satosee!Link 建機・重機専門カメラマン

建設機械が好きだ! 撮れます!乗れます!車両系建設機械(整地等)運転資格を持っている建機専門カメラマン池田智

【ポケットWi-Fi】ワイモバイルになってから不親切になったように感じた件【ファームウェア更新】

f:id:satosee:20170908212249j:plain

イー・モバイルの時は親切だった

 

機器のファームウェア更新のときも店頭でサク

サクっと対応してくれて大変ありがたかった。

 

今回もファームウェア更新が必要らしく、

わからないので店頭に行ってみる。

行った所は前回と同じ家電量販店の窓口。


あのー、ファームアップがわからなくて・・・・

(私の機種を見て)

「あー、これは途中で契約変えられませんよ」

あ、そうではなくてファームウェア更新が必要

らしいのですが・・・・

「ですから、契約の変更はできません」

いえ、機器のソフトウエアの更新が必要らしい

のですが・・・・・

「〇〇さーん!ソフトウエアの更新お願いしま

す!」

女性スタッフ登場

「ソフトウェアの更新ですね」

スマホありますか?」

前の時はスタッフの手元の端末でゴニョゴニョ

してくれたような・・・・

あります(iPod touchを出す)

「あー、じゃぁこのURLにアクセスして・・・・」

自分で入力しろってか(苦手なんだよwww)

?・・・・あれ?アクセスできない・・・・・

「あー、つながらないですかぁ?」

「これで行けるハズなんですけどぉ」

(この、スタッフ大ハズレー)

あ、わかりました。ネットでソフトウェアの

更新を調べればわかる感じですよねー。

「そうですねー」

家でゆっくり調べてやってみますねー。

ありがとうございましたー(^◇^)

お礼を言って逃げてきた。


ファームウェア更新はユーザーが自分で行う

べきもの。と言われたら確かにそう。

 

店頭に来たらやり方を教えることはやるが、

操作は自身で行ってもらう。

うん、まぁ間違ってはいない。

 

その”キャリア側のルール・常識”があるのは

わかるが、苦手だ、不安だ、面倒くさい、

そう思うものもいるのだ。


そこを「これで行けるハズなんですけどぉ」と

切り捨てるか、こちらでやってみましょう。と

やってくれるか。

この差がファンを増やすか減らすかの分かれ道

なのかもしれない。

 

結局、まだ旧バージョンのまま。

Satosee!

【文具イベント】第4回神奈川文具事務用品展【行ってきた!】【2017年】

f:id:satosee:20170907235155j:plain

第4回神奈川文具事務用品展

2017年9月7日(木)13:00~19:00

無事に開催されてよかった。

 

去年あった、お買い得コーナーはありませんで

した。少し残念。

 

女性限定文具つかみ取りや大抽選会は今年も

実施されていました。4等の文具福袋のノート

がすべてA5サイズだったのが嬉しかった。


メーカーの方とお話する機会はあまりないので

こういう場は貴重。ノートメーカーに罫線の

要望を言ってみたり(^-^;


招待券をくれた楽文堂さんは、SNSで情報を

発信したり集客をがんばっていたよなぁ。

もちろん官公庁や法人のビッグユーザーには

かなわないかもしれないけれど、ひとりでも多

く、個人でも興味を持って来てほしい。という

気持ちだったろうと思うし。


楽文堂の客というだけで話が早いのもすごい。

「あ、楽文堂さんなら商品取り扱いがあるから

在庫がなくても取り寄せできますよ」という

メーカーが多くてありがたい。

 


残念だったのは、一部奥の方の展示ブースが

展示はしてあるけれど、メーカーの説明員が

いないので立ち入り禁止になっていたこと。

展示商品の持ち去りなどの対応だったのかも

しれないけれど見たいメーカーが多かったので

これは本当に残念だった。

展示だけして、説明員が立っていないメーカー

は去年も来ていなかった。

お気に入りのメーカーだと悲しい。

 

f:id:satosee:20170907235330j:plain


今年の戦利品。

サンプルや抽選の景品、つかみ取りなどで

いただいたものです。

友人、知人と分けて使わせてもらいます。

提供してくれたメーカーさん

ありがとうございました。

Satosee!

【勧奨】ネット切り替えませんか?【インターネット回線】

f:id:satosee:20170906161126j:plain

食器洗い乾燥機が臨終カウントダウンに突入。

今までだましだまし保たせて使えたことが奇跡

だったのかも。

で、ヨドバシに買いに行った。


伝票を準備する間に、ネット回線に関する

アンケートに答えてください。


あー、これねー(^-^;

小一時間ほど担当のお姉さんとあれこれ話す。

フレッツは夫が契約していて、

プロバイダは私で、

携帯は主契約が私で家族全員ガラケー

スマホに変更する気は無し。

携帯の契約状況も確認した末の結論。

(ネット回線を)切り替えてもメリットは少な

いと思います・・・・・(>_<)


アハハ、そうなんだよ。

夫の携帯の機種変の時も同様のアンケートで

アンケートの途中で(これ変更してもメリット

ねぇぇ!)気が付いたお兄さんは

「今のは聞かなかったことにしてください」と

アンケート用紙をくしゃっとしていた。


集合住宅で、家族全員がiPhoneに切り替えると
か、ついでに電気も切り替えたりすると飛躍的
に安くなるらしいのだけれど。

 


先だって、ネット回線があまりにも不安定で

とうとうNTTを呼んで調べてもらったところ、

局舎からウチまでの回線が劣化していたので交

換したとのこと。NTTの設備側の問題なので無

料でした。なんで誰も気付かなかったのだろう

か?が疑問だった。

今日のネット勧奨の話でわかった

「いま、フレッツ使っている人少ないんですよ

ねぇ。みんな切り替えているので。」

ウチの周りにはフレッツユーザーがいなかった

からだったのかもしれない。

 

またしばらくはフレッツにお世話になりそう。

Satosee!

【考え方】そのゴールがなくなった時あなたはどうする?!

f:id:satosee:20170505164438j:plain

ゴールが設定された作品つくりに撮影で参加し

ました。

作家さんと相談しながら撮影して無事に形に

なったのですが、当初の目的としていたゴール

が無くなってしまったとのこと。

正直、残念でした。


ーで、これで終わり?!いや、そうじゃない!

 

なんだ終着地点だと思っていたのは、ただの

通過点に過ぎなかったのだ。


確かに目的だったゴールは無くなった。

けれども成果物として立派に形になっているし

相談しながら撮影した実績も思い出もちゃんと

残っている。


例えば、超高級レストランに行きたくて、

働いてお金を貯めてテーブルマナーを勉強して
レストランにふさわしい服や靴も準備した。

いざ予約を入れようとしたら、1ヶ月前にレス

トランが閉店していた(´Д⊂ヽ

すごく残念。でも、私は何を失った?

お金も服も靴も手元に残っている。

勉強したマナーは身についている。

当初の目的のレストランは無くなったが、別の

超高級レストランに行くことはできる。


道はそこで終わっていないし、世界も終わって
いない。

つまり先に進むことが出来る。


残念だけれど

次、行ってみよう。

それで進むことが出来るのです。

 

俺たちの旅はまだまだ続く!

Satosee!

【ポイントカード】カード地獄度を数えてみた【財布・持ち物】

f:id:satosee:20170904234055j:plain

極力作らないようにしても増えるカード。

今、何枚あるのか数えてみたら21枚でした。

 

●長財布→1枚

キャッシュカードとクレジットカード、免許証

と保険証だけだと思ったら、クレジット機能付

きヨドバシカードが・・・・!

あ、外のポケットにコーヒーチケットが入って

た(^-^;

 


●小銭入れ→9枚

使用頻度の高いもの、持っていないと割引にな

らないもの、年パスなどを厳選して入れている。

 

コンビニ系2種→あまり真剣に溜めていないw

溜まった分はガソリンを入れる時に使うことが

多い。

 

ジョイナスカード→買い物をする機会が多いの

で(^-^ 溜まった分はクリスマスケーキや料理

代になる。

 

ドラッグストア2種→家の近所の店はそれなり

に買い物をするがあまり期待しない。忘れたこ
ろに500円券が出る。

 

有隣堂レッスンカード→カード特典で文具10%

書籍5%引きになるので地味に重要。

 

ニトリカード→近くにあるから持っているが、

そんなに溜まらない。

 

ラーメン博物館の年パス

 

楽文堂のスタンプカード→提示で10%引き、更
に10回買い物をすると、合計金額の5%がサン

キューチケットとして貰える太っ腹カード。

 


カード入れ→11枚

使用頻度は低いが、ポイントを溜めたりしてい

るもの。定期的に見直して断捨離している。


今回も見直してみる。

ABCマートスタンプカード→有効期限切れ

アニメイトポイントカード→アニメグッズを

買うことが減った。この2つは廃棄決定

 


家電量販店のポイントカード2種→保留(^-^;

ヨドバシメインだから頻度は低い。

 

へアサロンの会員証→有料で会員になると2割

引きになるから得だそうだ。

有効期間3年←体のいい顧客の囲い込み。

 

ファンケルのカード→月に1回サプリを買うの

で持っているが、なぜかストレスの元(笑)

 

靴修理店のスタンプカード→靴の大規模修理な

どでイッキに溜まること多し。

 

ランチポイントカード2種→勤め人時代によく

行っていた→一杯になっている券が数枚ある。

 

タオル屋のカード→ネット通販をしたら発行さ

れた。年一くらいしか使わない。

 

鞄屋のカード→修理の時に必要。


まとめ

 

ポイントを溜めることを意識しているもの

ヨドバシとジョイナス

あとアメックスカードのポイント→メインカー

ドにして、次に海外に行くときは溜まった

ポイントをマイルに変換しようとゆるく目論ん

でいる。


持っていると割引や特典が受けられるもの

ラーメン博物館の年パス、有隣堂と楽文堂の

カード(文具が10%引きは重要度高し)

ヘアサロンのカード。


上記外のその他のカード

なんとなく惰性で持っているけれど、実はどう

でもいいカードばかりだと気付いてしまった。

今回2枚廃棄したが半年後にまた廃棄したい。

 

19枚にしたがまだ多い。

もっと(カードを)減らしたいカメラマン。

 

Satosee!

【手帳】コーヒーフィルターで手帳ポケットを作る【カスタマイズ】

f:id:satosee:20170903231356j:plain

以前、何かで読んだ

コーヒーフィルターを手帳のポケットにする

イデア。文章のみで完成写真もなく、作り方

もなかったので、試行錯誤して作ったのがコレ

f:id:satosee:20170903231729j:plain

用意するものは

コーヒーフィルターと

ノリとハサミと定規

ポケットのデコ用に

カラーペンシルや

スタンプ、シール、マステなど。

f:id:satosee:20170903231941j:plain

手帳の幅に合わせて垂直に線を引く

これが出来上がりサイズです。

プラスのりしろ1cm

赤線でカットしたら開いて、

片側ののりしろをカット

折り戻してのりしろにノリを付けて

貼ります。

f:id:satosee:20170903232320j:plain

出来上がったポケットを手帳に貼る。

ポケットの張る場所によって向きが

変わるので注意。

小さいポケットは向きを変えると

二段貼れたり、切手などの小さい

モノを入れることもできます。

 

私は測量野帳を手帳化して3-4ヶ月で

1冊使うので、市販のポケットは使いません。

この低コストで作るのが簡単なコーヒー

フィルターポケットを使っています。

 

お手軽なカスタマイズしか出来ないカメラマン

Satosee!

【ポイントカード】ストレスも一緒に貯まるお得なシステム【感じたこと】

f:id:satosee:20170902234737j:plain

断わっても断っても増殖するポイントカード

 たまたま、まとまった買い物をすると

「ポイントカードをおつくりしますか?」

「〇〇〇〇円ごとに〇ポイント溜まって・・・」

あ、今日はいいです。とやんわりお断り。

 

一度「ポイントカードをおつくりしますか?」

と言いながら、こちらの返事を聞く前から

カードを作り始めた店があって、あ、今日は

いいです。とやんわりお断りしたら、

「え?!!〇〇〇〇円ごとに〇ポイント

溜まってこんなにお得なのにっ?!!」

と半ギレされたことがあります(笑)

 

頻繁に買い物をする店なら作るメリットも

あろうが、一年に数回しか買い物をしない店は

持つだけ無駄。

期限が1年だと溜まる前に失効する。 


そもそもポイントカードって何?

体よくサービスを先送りしながら客を囲い込む

仕組みってことですよね。

 

アナログのスタンプカードならそこで終了だが

POSシステムと連動したカードなら、どの地域

に住む、例えば〇〇歳の既婚会社員は何月何日

にヨーグルトとから揚げと冷凍食品を買った。

とか、消費のアクティビティデータが蓄積され

るわけですよ。

微々たるポイントに、チリツモ、チリツモ♪と

喜んで使う=情報を渡す行為をしているという

ことですね。

 

個人情報ガー!セキュリティガー!って人は

ポイントカードは一切作らない方がいいと思い

ます。ツタヤのカードですらも(笑)


いや、企業が金儲けの戦略を立てる情報として

ポイントカードの情報を活用するのは、ある

意味当然だと思うので、それを否定はしない。


ただ、自分たちの都合が透けすぎると客は冷め

てしまうのですよ。客にはサービスを先送りし

ながら、なるべく頻繁にかつ機嫌よく消費して

貰わないといけないのです。


ファンケルの店舗スタッフの対応にイラついちゃったハナシ

バスに乗る前の10分で買い物ができるだろう
と思った私の甘さが敗因なんだがね(^-^;

買うモノは決まっているのでさっさと選んでレ

ジへ。前の人の買い物が終わったらすぐ会計し

て階段上がればバッチリねー♪9分あるし。

なんか揉めてるけれどまだ6分あるから余裕。

・・・・あと3分だから会計終わって速やかに

移動すればギリギリ・・・・ムリぽorz


店舗スタッフの勧められるままに携帯にアプリ

を入れた→機種変後にデータ引継ぎを行ってい

ない。アプリがあるから以前作ったカードは

持ち歩いていない。ポイントがあるはずだから

本日の買い物で使いたい。ってコトらしい。

結局はムリで支払ったわけであるが、会員情報

の照会やなんやらのすったもんだで、一つしか

ないレジが埋まっている。


確認が終わるまで、その客の清算は保留にして

次の客の清算を先に済ませるとか、臨機応変に

対応してもよさそうに感じるが、そういう機転

は発動されないまま、時間だけが過ぎて清算待

ちの列が伸びる一方。

 


件の客にも不備があったと思うし、希望した結

果にならなかったのは仕方がないとは思う。

ただ、同時にこの客もポイントシステムという

店に都合のいい仕組みに振り回されている犠牲

者という側面もあるよねーと感じたわけです。


(顧客データが欲しいから)ポイントカードを

作りましょう。今日登録したら300ポイント上

げますよ。とポイントアプリをDLさせる。

携帯機種変しても、アプリの引継ぎまで気が回

らないまま、久しぶりに買い物したら、アレ?

ってことでしょう。


よくあることかもしれないけれど、そのすった

もんだは他の客を延々待たせてまでしてやるこ

とか?そういうのを時間泥棒というのではない

のかえ?


レジが混んでいることもあるし、自分の思うよ
うにはならないということも、待つしかないと

いうことも理解したうえで尚、もっとやりよう

はあったのではないかと思ったのでした。

 

みんな大人しく待っていたよねー(@_@)

 

時間が気になって、ポイントカードなど清算に

必要な一式を手にしてソワソワしちゃったSatosee!

【曼珠沙華イベント】小出川彼岸花まつり【2017年】

f:id:satosee:20170901235930j:plain

今年の「小出川彼岸花まつり」は

2017年9月23日土曜日(祝日)です。

ここは特にひとり静かに歩いて、写真を撮りた

いので平日狙いかもしれません。

せっかくなら出店も出て、楽しくというなら

9月23日「小出川彼岸花まつり」に合わせること

をお勧めします。

道幅も狭いですし、特に柵やロープで仕切って

あるわけでもないですから、くれぐれも花芽を

踏まないように気を付けていただけたら、と思

います。今日花開いていない花芽は、あなたの

目を楽しませることはないかもしれません。

でも後日、誰かの目を楽しませる予定なのです。

 

f:id:satosee:20160917220853j:plain

目立たないのでうっかり踏みやすいのです。

f:id:satosee:20160917221139j:plain

踏まれてしまったらそこで終了なんです。

f:id:satosee:20160917221038j:plain

f:id:satosee:20160917221112j:plain

f:id:satosee:20160918205214j:plain

f:id:satosee:20160917220016j:plain

花芽もかわいいんですよ。

Satosee!

【文具イベント】第4回神奈川文具事務用品展【2017年】

f:id:satosee:20170830175945j:plain

第4回神奈川文具事務用品展

2017年9月7日(木)13:00~19:00

横浜産貿ホール1Fマリネリア

 

昨年、楽文堂さんから入場券を頂いた

あの文房具のイベントです。

 

筆記具の名入れコーナー、大抽選会、

女性限定文具つかみどりなどの特典

企画もある楽しいイベントです。

 

個人でも入場は可能ですが、

神奈川県事務文具用品団体連合会加盟の文具店

から招待状(入場申込書)を入手してほしい

とのことです。

お持ちでない方は会場に一番近い文具店の

楽文堂さんに立ち寄って入場申込書をもらって

から行くといいかもです。

楽文堂

横浜市中区相生町1-8

 

 

主催の神奈川県事務文具用品団体連合会さんのHPが見当たらなくて、当ブログにも検索ワードで情報を求めている方が多い様子。

楽文堂さんが作ったフェイスブックページのリンクを載せておきます。

[https://www.facebook.com/events/1654965747871605/?acontext=%7B%22source%22%3A5%2C%22page_id_source%22%3A162245903805675%2C%22action_history%22%3A[%7B%22surface%22%3A%22page%22%2C%22mechanism%22%3A%22main_list%22%2C%22extra_data%22%3A%22%7B%5C%22page_id%5C%22%3A162245903805675%2C%5C%22tour_id%5C%22%3Anull%7D%22%7D]%2C%22has_source%22%3Atrue%7D:title]

 

サンプルやお買い得品コーナーもありますので

文具スキーの方は是非!

 

今年は時間を気にせずにゆっくり見ることが出来るのが嬉しい。

Satosee!

【肩書き】カメラマンか?カメラウーマンか?フォトグラファーか?

f:id:satosee:20170829204633j:plain

カメラマンでいいや

雑でしたかね(^-^;

 

写真を撮る人=カメラマン

 

これでいいのではないかと。

何よりわかりやすい、伝わりやすいが一番。

建機カメラマンですと云えば、建機の写真を

撮る人かと思ってくれるハズ。

少なくとも建機でホットケーキを焼いたり

キジ撃ちをやる人とは思わないでしょう?

 

男性だからカメラマン、

女性だからカメラウーマン、

両方合わせてフォトグラファーとか。

女性だからカメラウーマンかな?

って気を使って言ってもらうのもアレだし、

私はカメラウーマンなんですっっ!

カメラマンじゃありません!!キーーーとか

ヒステリックに肩書きを訂正して回るのも

もってのほか。そんな不毛なことに時間も

エネルギーも割きたくありません。


写真を撮る人=カメラマン

専門は建機・重機・工事現場です。

それで充分なんです。


海外に向けての肩書にはフォトグラファーを

使った方がいいようにも感じますが、海外用は

必要になった時にブランディングを組み直します。


今は建設関係の方に伝わりやすいことを目的に

していますので、カメラマンでいいんです。

Satosee!

【ヒガンバナ】曼珠沙華1:墨田公園【2017年】

f:id:satosee:20170828211326j:plain

開花情報を聞いて墨田公園に行ってきました。

ところどころにポツポツといった感じですが

一輪でも群生でも曼珠沙華の美しさに変わりは

ありません。

 

にぎやかに開幕

 

本日の曼珠沙華を撮影した感想。

f:id:satosee:20170828211525j:plain

画面向かって右上のフリル加減が最高です。

 

f:id:satosee:20170828212039j:plain

一株だけ紅を刷いたような色合い。

ただの白ではないのが貴重です。

こういうのも一期一会。

 

f:id:satosee:20170828212113j:plain

取り急ぎのつもりで、ちゃちゃっと写す予定が

戻る道すがらに曼珠沙華があれば、どれも魅力

的に見えてつい1枚だけとシャッターを切って

しまいます。

次の予定があったのでかなり駆け足でしたが

紅の赤のシーズンが開幕しました。

Satosee!

【イベント】建設フェスタinあつぎ【2017年夏】【行ってきた】

 

f:id:satosee:20170827213405j:plain

建設フェスタ2017inあつぎ

2017年8月27日(日)

主催:一般社団法人 厚木市建設業協会

厚木中央公園で開催されました。

f:id:satosee:20170827220256j:plain

※写真撮影とブログなどの掲載についてはOKと確認済。

 

8月最後の日曜日、会場は家族連れで大賑わい。

建機の展示コーナーで運転席試乗体験→大盛況

小型建機でのゲームコーナー→大盛況

小型建機で運転体験→大盛況

親子丸太切り→大盛況

高所作業車乗車体験→大盛況

地震体験車→大盛況

何処も列が出来ていました。

f:id:satosee:20170827215324j:plain

f:id:satosee:20170827215345j:plain

お子さんを乗せて、ちょっと一周するだけでも楽しい体験です。

ふれあいフェア

 

今回の建設フェスタの感想がこれ。

いい写真沢山撮らせてもらいました。

f:id:satosee:20170827220128j:plain

高所作業車で地上20mから見た景色。

f:id:satosee:20170827215952j:plain

見ろ!人がごみのようだ。とは言わずにおとなしく写真を撮っていました(笑)

Satosee!

 

【フィルム カメラ】KonicaHEXAR×CENTURIA SUPER 400【フィルム カメラ 現像】【フィルム カメラ 使い方】

f:id:satosee:20170825204015j:plain

期限切れフィルムを使うチャレンジャー企画

フィルムケースには入っていたけれど、3個

パックの開封済フィルムです。

現像とCD化は出来ました。

今回少し画像を補正しましたが、基本的な写り

はおおむね変っておりません。

f:id:satosee:20170825204721j:plain

f:id:satosee:20170825204817j:plain

f:id:satosee:20170825205009j:plain

百日紅がもっときれいに写る予定だった。

f:id:satosee:20170825205117j:plain

ピンホール写真風と言えなくもない。

こういう雰囲気も嫌いではない。

Satosee!

【ピンホール】ピンホールカメラのキモは穴【作ってきた】

f:id:satosee:20170825214930j:plain

当たり前ですけれどね。

 

銅箔に0.2mmの真円を空けます。

なれれば簡単だから。

 

いや頑張ったけれど、最終調整は講師にお願い。

流石にここがカメラのキモだしね。

穴をあける→サンドペーパーでバリ取り→

ライトボックス+ルーペで確認の繰り返し。

 

他の工程は自分で出来る範囲でやりましたよ。

カットや貼り付け、電ドリ作業、グルーガン

家にもあるので戸惑うことはない。

三脚穴も作ったんですよ。

f:id:satosee:20170825220429j:plain

でも銅箔に穴あけ

はちょっと難しかった。

まだメガネかけていないけれど、ちょっとずつ

老眼が進んでいるしorz。

でも講師の方も、私より年上っぽいんだが・・・

慣れの一言に尽きるのか。

 

f:id:satosee:20170824215646j:plain

ジャンクホルガは押さえ金具にご用心

 

金具をスライドさせて本体と裏蓋を止めている

わけですが、ここが何かの拍子にズレて浮いて

いたり、金具自体が外れることも。

トイカメラなので厳密にいえば密閉性もそれな

りです。フィルム入れた後は蓋パカが怖いので

アゴムで留めてあります。

フィルムはブローニーフィルムね。

 


会場の江東区文化センターは暗室もあったので

印画紙の現像も出来る。すごい。


子供の頃ピンホールカメラの作り方を読んでも

当時の私の知識とスキルでは作ることなんて

夢、また夢レベルのおハナシ。

父も工作系は得意じゃないし、こういうことは

手伝ってくれない。


工作好きのお兄ちゃんが欲しかったよ(笑)

 

このトシになって人生初ピンホールカメラ

作る体験ができるとはね。

 

Satosee!